井上直哉
スピリチュアルを学びたい方へ プロフィール お問合せ
最新記事 by 井上直哉 (全て見る)
- 根本的に嫌な人と縁を切る方法<スピリチュアルな縁とは> - 2024年11月19日
- 覚醒する人の5つの成長段階<目覚めるスピリチュアルな過程> - 2024年11月12日
- 女性を幸せにする男性の3つの特徴<パートナーと理想の幸せを築く方法> - 2024年11月5日
- 魂レベルが高い人の3つの特徴<見た目では分からない違いとは> - 2024年11月1日
- 人生が激変する4つの前兆をスピリチュアルに解説 - 2024年10月24日
こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上直哉(@my_earth_naoya)です。
今日のブログでは、仕事とプライベートを、切り分けて過ごすためのスキルをご紹介します。
私は、産業カウンセラーとしても活動していますが、自分が会社に勤めていたころには、この方法を使って、仕事とプライベートを区切っていました。
仕事は仕事で集中して、プライベートは仕事のことを忘れて、自分の余暇としての休日を過ごすのです。
それにより、仕事での能率は上がりますし、仕事上でのストレスを、プライベートに引きずらずに済みます。今回紹介するのは、そんなプライベートで仕事を忘れる方法です。
真面目な人ほど、今回のスキルを実践して、家で仕事のことを考えないように、取り組んでいただければと思います。
<目 次>
仕事は一時的に忘れることが必要
私が会社に勤務していた頃の、基本的なスタンスは、仕事は仕事、プライベートはプライベートで別けることです。
それは具体的に言うなら、プライベートで過ごしている時には、仕事のことや、仕事上の人間関係については全て忘れて、休日を過ごすようにしていました。
仕事を「考えない」ではなく「忘れる」こと
もう少し厳密にいうなら、会社を一歩出たら、意識を切り替えていたといえます。その瞬間から、意図的に仕事のことは全て忘れる様にしていました。
そしてその代わりに、会社に一歩踏み込んだら、プライベートのことは忘れ、仕事に集中するのです。
それだけ、気持ちにメリハリのある生活を送ることを、心掛けていました。
ポイントは、「仕事のことを考えない様にする」ではなく、「仕事のことを忘れる」ことです。
プライベートでも仕事を考えていないか?
きっとあなたは、仕事に集中することは、出来ているかもしれません。
言うまでもなく、会社にいれば、仕事に意識を向けられているでしょうし、業務に専念することはできているでしょう。
でももしかしたら、家でのプライベートの時間にも、仕事のことが頭をよぎって、仕事のことばかり考えていませんか?
気が付けば、いつまでも頭の中は仕事モードが続いてしまい、プライベートモードへと、意識を切り替えることが、出来ずにいたりしませんか?
心と頭だけが24時間、年中無休
仕事上のやるべきことや人間関係などは、どうしても頭に残りやすく、それを意識から取り除くことは、なかなか難しいものです。
その結果、ほとんどの人は会社を出ても、仕事をしているような雰囲気を引きずってしまい、仕事とプライベートの区分けを付けられずに、休暇も過ごしています。
それでは、折角の休日なのに、いつまでたっても仕事を忘れることができず、頭の中で常に仕事をしているのと、同じだといえるでしょう。
心と頭だけが24時間、年中無休で働いているのと変わらないのです。
心と頭が過労死しかねない問題
その状態でも、身体は多少は休むことは出来るでしょうし、食事から栄養も取れますから、肉体面では何とか健康は保てるかもしれません。
ですが心と頭は、「休息」も「栄養」も取らずに働き続けています。それこそ、心と頭が過労死しかねない、由々しき問題だといえるでしょう。
そんな状態では、多くの方が仕事で鬱になり、心を病んでしまうのは当然のことかもしれません。
心と頭が疲れ果ててしまい、一歩も前に進めなくなってしまうのです。
仕事のストレスが頭に残りやすい理由
ではなぜ、仕事のことや仕事上の人間関係は、心や頭に残りやすいのでしょう。
そして、そのことばかりが常に意識に浮上して、考えてしまい易いのでしょうか。
真面目な人ほど仕事のストレスが手放せない
それはひとえに、あなたが「真面目」に仕事に取り組んでいるからです。ちょっと考えてもみて下さい。
多分「不真面目」な人は、仕事と休日との切り替えが、間違いなく出来ています。
家で仕事のことなんて、考えていないはずです。休日は余暇を楽しんでおり、仕事のことを考えることは、ほとんど無いでしょう。
それに、もし思い出したとしても、出社してからやればいいと、すぐに忘れられることでしょう。仕事は仕事、プライベートはプライベートと割り切れるはずです。
なぜ「真面目」だと仕事のストレスが頭に残るのか?
では「真面目」だと、なぜ仕事のことが忘れられないのか?
それは、そこに「感情」や「拘り」があるからです。例えば、仕事上の責任感、人間関係での不安など、感情や思い入れがあるからです。
元々私たちの記憶は、強い感情が在るものほど、意識に残りやすいと言えます。そして思い出すことで、感情やストレスを癒そうとする傾向があります。
ですから、仕事に「感情」や「思い入れ」が入れば入るほど、思い出しやすくなり、そこから抜けられなくなるという、ジレンマにはまってしまうのです。
そして真面目な人ほど、仕事に熱意や思いを込めやすいので、ストレスを感じやすく、忘れにくくなってしまうのです。
真面目に仕事をするのは良いこと
あなたが真面目であることは、会社にとってもあなたにとっても、本当はとても良いことです。
会社にとっては、まさに人財といえる社員でしょうし、あなた自身にとても、仕事への遣り甲斐や充実感を、与えてくれることでしょう。
ですが、真面目な人であるが故に、心と頭が疲れきってしまうのなら、それは逆効果だといえます。
それでは会社もあなたも、お互いに大変な思いをするだけなのです。
私は以前に、そんな精神的にお休みが取れない人についても、こちらの「疲れたからゆっくりと休みたいのに休めない人の改善法」で、その実例を紹介しました。
仕事を引きずらない意識の切り替え方
まずは、なぜ会社を出たら、仕事を忘れる必要があるのか、その理由や考え方を学び、仕事とプライベートを、意図的に別ける必要があることを、理解しましょう。
1、仕事とプライべートは寝起きと同じ
仕事とプライベートとの関係は、私たちの寝起きと似たような関係です。
ここまでも話してきたように、私たちが起きている時は身体を使って活動し、寝ている時には身体を休めているように、心と頭にも休息が必要です。
そこで仕事中が「心と頭の活動時間」で、プライベートが「心と頭の休息時間」と意図的に意識してください。
ですから、休息時間であるプライベートでは、心と頭にストレスのかかる仕事のことは、一切考えないと決めるのです。
2、仕事のことを考えないために忘れる
考えようとしなくても、無意識にそのことが思い浮かんで、気が付いたら考えてしまっていた。そんなことは良くあることです。
そこで考えないために、事前に仕事のことを「忘れる」必要があります。
私たちは元々、記憶することを幼少期から訓練されてきましたし、それが成績として評価されてきました。ですから記憶することは、とても得意なのです。
でも、トップクラスの実業家が、ストレス解消のために、日常に瞑想を取り入れる様に、「忘れること(雑念を取り除くこと)」は、実はとても大切な作業だといえます。
それは、時折パソコンを再起動して、メモリを解放するのと同じ理屈で、私たちもその方が、心をリセットして行動できるようになるのです。
プライベートで浮かんでくる仕事の内容は、まさに「雑念」でしかありません。
休日に家にいる時は、仕事のことを忘れたいと思うなら、その点はシッカリと認識しましょう。
3、思い浮かぶ仕事が雑念な理由
あなたはこんな経験ありませんか?
ボーっと同じことばかりをリピートして考えており、そこからなかなか抜けられない。さっきまで仕事のことを考えていたけど、何のことだっけ?
私たちが考えを深める為には、何かしらのアウトプットが必要です。考えたことや思い浮かんだことを、紙やホワイトボードに整理して、書き留めていくことが必要なのです。
ですが、プライベートでは何も書き出さずに、いつも頭の中だけで考え続けてしまいます。するとその考えは常にまとまらず、生産性が無いまま、同じことばかりを考え続けてしまうのです。
プライベートで仕事のことを考えても、身体が会社に居る訳ではないので、仕事は何も進みません。それに何度も考え続けることで、返ってストレスを蓄積してしまうのです。
4、仕事のマンネリ感を解消する
あなたがプライベートで仕事を忘れることは、仕事に新鮮な刺激や感動を呼び起こします。
例えば、一度見たことがある映画、2度目に見た時にストーリーを覚えていたら、面白くもありませんよね。
でも、内容をほとんど忘れていたら、見返した時に再び感動したり、新鮮な楽しさを味わえます。それと同じです。
仕事のマンネリ感を解消し、いつまでも仕事を新鮮に楽しむためには、プライベートでは忘れている必要があるのです。
仕事のストレスを解消する「仕事を忘れる方法」
ここまでは、なぜ仕事を忘れた方が良いのか、詳しく説明してきました。
あなたがどんなに真面目な人でも、ここまでの内容をご覧いただければ、プライベートでは、意図的に仕事を忘れる必要があることが、理解できたと思います。
それではここからは、その仕事を忘れる方法を具体的にお話ししましょう。
1、仕事は「記憶」せずに「記録」する
仕事のストレスを解消するために一番大事なことは、退社直前に翌日やるべき仕事の内容や、自分が覚えておかなくてはいけないことを、書き記すことです。
あなたはきっと、自分のスケジュールは管理していると思いますが、それ以外に、自分がやるべきことを箇条書きで、書き出しておく必要があります。
書き出す内容は、仕事のことを全て忘れてしまっても、そのメモさえ見れば、すべて思い出せるように書き出すのがポイントです。
基本的には、キーワードになる言葉や、内容を簡単に書き留めて置けば、翌日はそこから再スタートできるでしょう。
2、仕事とプライベートの「境界線」を決める
もうあなたは、「記憶」しておくべきことを「記録」したので、後は全て忘れてしまっても、翌日そのメモを見ればすべて思い出せるはずです。
そこで、仕事とプライベートを分ける「境界線」を、明確に決めます。
この境界線を越えた時、あなたは仕事のストレスから解放されるという、明確なラインを決めるのです。
私の場合は、会社の敷地を出たらプライベート。敷地に入ったら仕事と決めていました。ですから、会社の敷地を出たら、意識的にすべて忘れる様に心掛けていました。
これには、具体的な「境界線」が必要です。会社の建物を出たらとか、タイムカードを押したらなど、具体的であればあるほど、良いといえます。
3、心の世界でも会社を出る
次に、あなたの身体が「境界線」を越え退社しても、あなたの心と頭は、なかなか会社から出れていないことが多々あります。
プライベートでも仕事のことが思い浮かぶ人は、特にそうです。そんな方は、心の中でも会社の建物から、シッカリと退社しましょう。
ここでは簡単なイメージワークを行います。
- 会社の前で社屋を眺めている自分を思い浮かべる。
- 社屋の前に、身近な上司や同僚など仕事関連の人を思い浮かべる。
- イメージの中で、社屋とその人たちが見えなくなるまで、そこから離れる。
以上です。
まずは「何となくこんな感じかな。」という程度でいいので、実践してみて下さい。
特に職場の人間関係で悩んでいて、そのことばかりを思い出すなら、こちらの「職場の人間関係で悩む女性のスピリチュアルな原因と改善法」を参考にしてください。
4、仕事のことが思い浮かんだらメモる
1から3までのステップを実行しても、まだ仕事のストレスが残っていると、時には仕事でやらなくてはならないことが、プライベートで思い浮かびます。
そんな時には、翌日会社に行くまで忘れても大丈夫なようにメモりましょう。
今はほとんどの人が、スマホを携帯していると思いますので、スマホのメモ機能に書きこんでおくか、スマホのメール機能で、仕事で使っているメールアドレスへ連絡事項として送ってしまうのです。
くれぐれも、プレイべートで覚えている必要が無いように、しておくことが大切です。
ポイントは、会社に行って仕事を始める時に、自然と思い出せるようにすればOKです。
そうすれば、休日に家で過ごしていても、安心してその仕事のことを、忘れることができます。
5、ストレス解消法を習慣化する
この仕事を忘れて、ストレスを解消する方法を実践しても、最初の頃はプライベートでも、まだ頻繁に仕事のことが思い浮かぶでしょう。
でもそれは、この一連の作業を習慣化することで、自然と変わっていきます。ですから「モグラ叩き」のように、こまめにメモるようにしていきましょう。
それが仕事のストレスに縛られない、有意義なプライベートを与えてくれます。
そしてその頃には、仕事でも楽しんで、実力を発揮できるようになるでしょう。
自分で仕事のストレスを解消する方法
ここまでは、私が以前に行なっていた、仕事を忘れる方法を詳しく解説してきました。今では心理の専門家となった私が見ても、この方法はとても効果的です。
ではここからは、疲れて気力を失っている人が、自分で対処できる改善方法を紹介しておきましょう。
疲れ果て気力を失っている人へ
あなたが、ここまで説明してきた対策を実践すれば、休日には仕事を忘れることができ、プライベートとのメリハリが付くでしょう。
ただ現在、そんな気力も失い、なかなかやる気が起きないという方のために、フラワーレメディで、活力を取り戻せる方法を紹介しておきます。
フラワーレメディは、イギリス発祥の花の朝露を利用した心理療法ですが、自然由来のもので、安心してご利用いただける製品です。
何よりも、自分で簡単に出来る取り組みですから、精神的な疲労感が強いのなら、まずは試すつもりで使ってみて下さい。
仕事のプレッシャーを癒して活力を呼び戻す
気力を取り戻し、仕事をこなすための意欲を呼び覚ますなら、お勧めのレメディは、エルムとホーンビームです。
この2種類をブレンドして使えば、これまでに溜まっている仕事を整理して、こなしていくだけの活力を与えてくれます。
現在停滞気味の人でも、さほど掛からずに気持ちが切り変わり、物事を進めていく意欲が湧いてくるでしょう。
その精神的な変化は、仕事だけに限らず、あなたがプライベートを楽しむためにも、役立ってくれます。
仕事のことばかり考えすぎて眠れない人へ
もしあなたが、仕事のことを忘れられずに、いつも考えてばかりいて、なかなか寝つけなかったり、寝ても眠りが浅く、疲れが取れないと感じるなら。
まずは、こちらのホワイトチェストナットと、リバイバルレメディの2種類をブレンドして利用しましょう。
私たちにとって、睡眠はとても重要で、眠りが不安定になると、前日の疲れをそのまま引きずってしまいます。すると、ストレスが慢性的に積み重なる、悪循環にハマってしまうのです。
この2種類を使えば、さほど時間もかからずに眠りが整い、それと共に仕事への不安や拘りも癒されていくでしょう。
フラワーレメディを使用するなら、500mlのペットボトルに水やお茶などの飲み物を入れて、レメディを6滴(2種類は3滴×2)入れましょう。マイアースでは、希望の方にフラワーレメディの利用法を配布しています。ご注文の際に、カートボタン上の「利用法&問診表 あり」を選択してご注文下さい。なお、フラワーレメディの詳しい利用法は、こちらの「【初心者向け】フラワーレメディの効果的な使い方<バッチシリーズ>」をご覧ください。
仕事を忘れて考えない方法のまとめ
今回は、仕事を忘れる方法について、詳しく解説してきました。では最後に、こんなお話をして終わりましょう。
心のNOとOFFが大切
あなたが、プライベートを楽しんで過ごせるようになったとき、仕事でも最高のパフォーマンスを発揮できるようになります。
でも、あなたが仕事のことばかり考えて、休日を過ごしているなら、きっといつまでたっても、その忙しさから抜けれない、悶々とした日々を送ることになるでしょう。
もうお解りのように、大切なことはメリハリを付け、心に余裕をつくることです。終わりのない仕事ほど、精神的な負担は大きく、疲労感や憂うつ感が伴うものです。
毎日の生活の中で明確なNO、OFFを作り、自分で仕事のストレスを解消することで、プライベートと両方を楽しめる様になります。
まずは出来ることから始めてみましょう
もしこの記事を読んでも、なかなか実践することが難しいと感じるなら、こちらの「ビジネスパーソンのための心を活かすメンタルヘルスセミナー 動画講座」をご覧ください。
私は動画セミナーで、より実践的に仕事を忘れる方法をレクチャーしています。
そちらでは、現状を確認するための「メンタルヘルス診断」などもあり、今の自分の状態をより客観的にチェックして、取り組めるようになっています。
それに、最初は難しいと感じがちなイメージワークも、私の指導の下で取り組でいただけます。
まずは、自分が出来そうなことから、一歩ずつ現状を改善するために取り組んで行きましょう。
↓ 次のページはこちら! ↓
もうお解りのように、いわゆる鬱とは、心と頭が過労により、動けなくなってしまう状態なのです。
ですから、今のうちにシッカリと、心と頭も休息を取れるように、仕事を忘れる方法を身に付けましょう。