人間関係で疲れる職場の心理的な原因とスピリチュアルな改善法

人間関係で疲れる職場の心理的な原因とスピリチュアルな改善法、悩む女性
The following two tabs change content below.
アバター画像

井上直哉

心理とスピリチュアルの専門家
1989年大学に進学中に、独自にスピリチュアルの研究を行い体外離脱体験をもつ。医療機器メーカーに就職後、2001年に心理療法家として独立。3,000人以上のセラピー実績を持ち、年間20回以上のセミナーを全国で開催。2010年に株式会社ヒーリングアースを設立。現在は経営の傍ら個人セッション及びセミナーをこなしながら執筆活動に励む。ブログは年間300万人が訪れる。モットーは「現実が変わるスピリチュアル」です。
スピリチュアルを学びたい方へ プロフィール お問合せ

こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上直哉(@my_earth_naoya)です。

あなたは職場の上司や同僚、部下との人間関係で、とても疲れたと感じることはありませんか?

それが一時的なものなら、さほど気にしないかもしれませんが、職場の人間関係で疲れを感じる方は、慢性的に疲れを感じ続けていたりします。

今回の記事では、そんな職場の人間関係で疲れる心理的な原因と、スピリチュアルな改善法を紹介します。

人間関係で疲れを感じる方は、心理的に2つのタイプに分けられますが、まずはよくあるケースをいくつか紹介しましょう。

自分にも当てはまるところがないか、日頃の生活を振り返りながらご覧になって下さい。

 

無料プレゼント

周りの人からの影響で疲れるケース

周りの人からの影響で疲れるケース

最初に紹介するケースは、職場の周りの人からの影響が大きいために、人間関係で疲れを感じるパターンです。

 

人からマウンティングされる

以前に、マウンティングする人の心理状態については、こちらの「マウンティングする人の心理的な原因」で、私の失敗談を紹介しました。

これは職場の上下関係ではよくあることですが、実際には同僚や友人同士などでも、無意識に起きていることです。

マウンティングをされた方は、どこか釈然としないような微妙な気分を感じますが、自分がマウンティングされたと気付くことは稀です。

ですから、そんな人との人間関係が続くと、なぜか解らないけどいつも疲れていると感じて、しだいに気力が萎えてしまうのです。

 

<井上のワンポイント>

スピリチュアルな視点からみれば、職場の人間関係でのマウンティングでは、自分のエネルギーを奪われるような疲れを感じるのです。

 

人の愚痴を聞いてしまう

この愚痴を聞くケースは、職場の同僚との人間関係でありがちなパターンだと言えるでしょう。

いつも周りの人から愚痴を聞かされ、もうウンザリとしているなら、あなたは愚痴を聞かされやすい人なのかもしれません。

以前には「愚痴を聞く人や聞かされる人の心理的な原因」でも詳しく触れましたが、心理的な原因から愚痴をよく聞かされてしまう人がいます。

このケースは特に注意が必要で、自分が愚痴を聞かされるだけではなく、周りの人の愚痴をよく耳にするという人も当てはまります。

殆どの方は、愚痴を聞いても気にしないようにと、意識して切り替えているつもりですが、家に帰って気が抜けるとそのことを思い出し、人間関係で疲れたなと感じるのです。

 

<井上のワンポイント>

この職場で愚痴を聞かされやすい人も、スピリチュアルに見れば、エネルギーが枯渇してしまうような、気疲れを感じるのです。

 

他人に振り回される

もしあなたが、会社で人の要望や意見に振り回されて、1日中落ち着いていられずに、慢性的な疲れを感じるなら、あなたは他人に振り回されやすい人かもしれません。

よくあるパターンは、いつも支配的な上司のもとで振り回されるとか、部下や同僚の意見や行動に振り回されるなどです。

こちらの「他人に振り回される人の4つのタイプとスピリチュアルな改善法」でも、そんな人の影響を受けやすいタイプの、心理的な原因についてお伝えしました。

その状態だと、自分が落ち着いている暇もなく、次々に周りの人に翻弄されてしまうので、結果的にそんな人間関係に疲れを感じるのです。

 

魔法の言葉セミナー

自分の心の問題で疲れるケース

自分の心の問題で疲れるケース

続いては、職場の周囲の人の影響で疲れを感じるのではなく、自分の心の反応によって疲れるケースです。

これから紹介する内容は、それぞれの人が心の中で感じていることなので、本人以外の人にはあまり理解できないかもしれません。

 

人から怒られるのが怖い

例えば、職場の上司や先輩に怒らることを極端に怖がっており、そのために常に心と身体が緊張して、人間関係に疲れを感じる人がいます。

彼らはそもそも、人と居るだけで安心することが出来ないので、何か問題が起きている訳でもないのに、エネルギーを浪費してしまうのです。

すると「なぜ怒られるのが怖いのか解らない人の心理的な理由」でもお話ししたように、その怖さの原因を色々と考えて対処しようとします。

ですがその結果、なおさらどうにもならない心の反応に疲れ果て、いずれはその職場の人間関係から距離を置こうとします。

 

<井上のワンポイント>

職場の上司の態度にビックついてしまったり、職場の中が険悪な雰囲気だと、強いストレスを感じる人はこのタイプです。

 

人と比べて落ち込む

もしあなたが、他の職場の同僚を見るだけで、落ち込んだり疲れを感じるなら、無意識に人と自分を比べて凹んでいるのかもしれません。

「隣の芝生は青く見える」というように、心理的には周りの状況がとても良いものとして、目に映りやすいものです。

ですがそんな周りの人の姿を見ていると、無意識に自分と比べてしまうために、なおさら疲れを感じて凹んでしまうのです。

ですから、そんな社内の別な職場の人を見ていて、なぜか心理的な疲れを感じるなら、そんな心の反応が影響しているといえるでしょう。

 

<井上のワンポイント>

そんな、人と比べてしまう心理については、こちらの「人と比べて落ち込む人の心理的な原因とスピリチュアルな改善法」でも、詳しく紹介しています。

 

承認欲求が強い人

これも解る人には痛いほどわかる問題だと思います。

それはあまりにも承認欲求が強いために、職場の人間関係で気を使いすぎて、疲れ切ってしまうケースです。

こちらの「承認欲求が強い人の心理的な原因とスピリチュアルになくす方法」でも、そんな問題の心理的な原因ついて解説しました。

この承認欲求が強い人は、自分でも解っているけど止められない、そのジレンマに葛藤して人間関係に疲れを感じているのです。

 

人間関係で疲れる人の2つのタイプ

人間関係で疲れる人の2つのタイプ

ここまでは、周りの人の影響で人間関係に疲れを感じる人と、自分の心の問題で疲れたと感じる人について、それぞれのケースを紹介してきました。

もうお解りのように、私たちが人間関係に疲れを感じるのには、この2つのパターンがあり、これは職場の人間関係に限らず起こる問題です。

 

周りからの影響を我慢して疲れる人

最初に紹介した、愚痴を聞いてしまう人や、マウンティングされる人、他人に振り回される人たちは、みんな周りからの影響を我慢して疲れを感じます。

これは、職場の人の影響で感じた葛藤を、無意識に我慢するため、気力を使い果たしてしまうからです。

人間関係に疲れたと感じる人の多くがこのタイプで、自分では気が付かないうちにエネルギーを浪費して、使い果たしてしまいます。

もしあなたが、職場の他の人からの干渉によって、人間関係に疲れを感じるのなら、そんな内なる葛藤を無意識に抑え込んでいることが原因だといえるでしょう。

 

周りからの影響で疲れる人の原因

でもなぜ、この周りからの影響で疲れる人は、いつもそんな環境に直面しているのでしょうか?

それは、そもそも幼い頃より家庭内で、愚痴を聞かされたり、マウンティングされたり、振り回されて来たからです。

その経験で感じてきた、さまざまな葛藤が心に残っているために、大人になって会社に勤めても、職場の人間関係で振り回されてしまい、疲れ切っているのです。

ですから、そのスピリチュアルな原因は、子供のころに家庭内で、散々振り回されたことによる、影響だと言えるでしょう。

 

自分の心の動揺で疲れる人

そしてもう一つの、自分の心の問題で人間関係に疲れを感じる方は、心が敏感になっており動揺することで疲れる人です。

これは怒られることを怖がっている人に限らず、人と比べて落ち込む方や、承認欲求が強い人も同じだといえます。

ある特定の問題に対して、心が過敏に反応しているため、精神的に動揺しやすく、またそんな動揺を抑えるためにエネルギーを費やしてしまうのです

ですから必要なことは、そんな敏感になている心を癒す取り組みであり、それによって自然と周りの人が気にならなくなり、人間関係で疲れも消えるのです。

 

自分の心の動揺で疲れる人の原因

この心が動揺しやすく疲れてしまう人は、スピリチュアルにいえばグラウンディングがままならない人だと言えるでしょう。

心理的には、自分の意思が弱く、自分を見失いがちな人です。

このタイプの方は、子供の頃に親から尊重されてこなかったために、自尊心を養えなかったことが原因だといえます。

そのため、風に舞う凧のように地に足がつかず、そんな自分の心を留めておくだけで疲れ切ってしまうのです。

 

<井上のワンポイント>

職場の人間関係での疲れは、全て環境や周りの人が原因だと思われがちですが、意外と自分自身の心理的な問題が影響していたりします。

これは、オーラ診断などのスピリチュアルなワークで調べれば、一目瞭然ともいえる原因なのです。

 

スピリチュアルな人間関係の改善法

スピリチュアルな人間関係の改善法

ではここからは、そんな職場の人間関係に疲れた人が、どうやってそのパターンを改善ればいいのか、その方法をお話ししていきましょう。

スピリチュアルなワークですが、意外と効果的なものですから、ぜひ試してみてください。

 

周りの人からの影響で疲れる人

職場の周りの人からの影響で疲れる人は、こちらの「人間関係をスピリチュアルに癒す方法」で紹介している方法を、実践すると良いでしょう。

この方法は、とても効果的な人間関係の改善法で、あなたが苦手とする人との関係性をスピリチュアルに変えてくれます。

こちらのレポートには、私の実体験を含め、詳しいやり方が書いてあるので、ダウンロードしてご覧になて下さい。

もちろん、心理的な効果の裏付けもある、とても役立つスキルなのですから、人間関係に疲れたと感じるなら、ぜひ試してみましょう。

 

自分の心の問題で疲れる人

心が敏感になっている方は、その原因となるトラウマを癒す必要があります。ですからまずは、自分でフラワーレメディなどを利用して取り組むことがおすすめです。

セントリーを使えば、人間関係に関する怖さが癒されるとともに、自然と自信が付いて物事でも迷わなくなります。

ホーンビームを使うことで、現状の精神的な疲れが癒されて、物事を積極的に楽しむ意欲が湧いてくるでしょう。

この2種類のブレンドは、比較的結果が速く感じられますが、それでも自分が大丈夫だと思うまで、継続して使ってください。

それにより自然と心が安定して、揺れにくくなっていきます。

補足説明
 2種類のフラワーレメディをブレンドするなら、500mlのペットボトルに水やお茶などの飲み物を入れて3滴ずつ、合計6滴入れましょう。マイアースでは、希望の方にフラワーレメディの利用法を配布しています。ご注文の際に、カートボタン上の「利用法&適応表 あり」を選択してご注文下さい。なお、フラワーレメディの詳しい利用法は、こちらの「【初心者向け】フラワーレメディの効果的な使い方<バッチシリーズ>」をご覧ください。
初めてのフラワーレメディ利用法付き

 

心理的なスキルを学んで改善

そしてさらに、あなたが現実での人間関係を理想的なものにしたいと思われるなら、自分の心を整えるための心理的なスキルを学び、日常で利用していくと良いでしょう。

私がセミナーで教えているスキルにも、特定の人との人間関係を強力に改善する方法があります。

そのスキルは、自分の心を癒して成長させるための技術なので、苦手な人との関係を改善するたびに、どんどん周囲の人間関係が整っていくものです。

すると1,2年後には、苦手な人がほとんどいないというほど現実が整って、もう人間関係に疲れたと嘆くこともありません。

 

<井上のワンポイント>

どの会社に転職しても、どの職場に移動になっても、いつも疲れを感じるなら、講師のもとで心理的な技術を学んで、しっかりと取り組むことをお勧めします。

 

”メンバーズブログ"

職場の人間関係での疲れも心の投影

職場の人間関係での疲れもあなたの心の投影、女性

では最後に、職場での人間関係における悩みや疲れについて、心理的な側面からの本質をお伝えして終わりにしましょう。

きっとこれは、あなたも今まで薄々感じてきたことだと思います。

 

人間関係は心理学的な投影である

あなたが悩み疲れを感じる人間関係も、心理的に見れば、あなたの心の状態が反映された現実であるといえます。

それは、こちらの「【初心者向け】心理学の「投影」の意味をスピリチュアルに解説」でもお伝えしたように、スピリチュアルな意味で、すべては自分の心の投影なのです。

例えば、あなたが苦手な上司が、全く気にならないという人がいるように、あなたの心がその相手や状況に特別に反応しているにすぎないのです。

それはあなたの心の一面が、その相手の姿に反映されているがゆえに起きる問題だといえます。

 

人間関係はパズルのピースと同じ

私は良くセミナーで、人間関係とはパズルのピースのようなものだといいます。

それは、あなたと相手の心の形が、パズルのピースのようにピタリと当てはまった時に、二人の間で問題が起きるという意味です。

ですから逆に、ピースの形が当てはまらなければ、それらの問題が起きることはなく、職場での人間関係でも疲れたと感じることはありません。

だからこそ、私たちは自分の心の問題を解消することで、現実の人間関係を整えることが出来るのです。

 

自分が変われば現実が変わる

極論を言ってしまえば、あなた自身の心の在り方が変われば、今の職場でも人間関係での疲れを感じなくなります。

自分の心の問題を解消することで、もう二度と同じような相手に、同じパターンで苦しこともないのです。

そしてそれを繰り返していくことで、あなた自身が疲れを感じるような人間関係は自然と消えていき、気が付けば自分にとって好ましい人に囲まれる人生になるのです。

そうするための方法はとても簡単です。あとは自分自身の心を癒す方法に、取り組めばいいだけなのです。

 

【同じ悩みを抱えた方の声】

今思えば、子供の頃から人間関係うまくいってなかったです。社会人になっても職場の人間関係で悩み、いつも自分を譲り、周りを優先して、他の人を喜ばせる事で・・・

 

井上のオーラ診断

ブログの内容をまとめた解説動画

 

↓ 次のページはこちら! ↓

もう仕事を頑張ることに疲れた人が頑張るのをやめる方法

 

最新のお知らせ
>自分らしく輝いて生きるための心を癒す魔法の言葉セミナー東京201611
心を癒す魔法の言葉セミナー
心をポジティブにして現実を変える方法
■2024年4月6日()10時〜 Zoom
■2024年7月13日()10時〜 東京都内
参加された受講生の声はこちら。

魔法の言葉セミナーの受講生の感想

ABOUT US
アバター画像
井上直哉
1989年大学に進学中に、独自にスピリチュアルの研究を行い体外離脱体験をもつ。医療機器メーカーに就職後、2001年に心理療法家として独立。3,000人以上のセラピー実績を持ち、年間20回以上のセミナーを全国で開催。2010年に株式会社ヒーリングアースを設立。現在は経営の傍ら個人セッション及びセミナーをこなしながら執筆活動に励む。ブログは年間300万人が訪れる。モットーは「現実が変わるスピリチュアル」です。
スピリチュアルを学びたい方へ プロフィール お問合せ
close-image