
井上直哉
スピリチュアルを学びたい方へ プロフィール お問合せ

最新記事 by 井上直哉 (全て見る)
- 病気なのか?デジャブが多い人が体験している違和感の原因 - 2023年5月30日
- 輪廻転生や生まれ変わりを繰り返すスピリチュアルな実例 - 2023年5月27日
- 古い井戸のお祓いのし方と水神様のスピリチュアルな祀り方 - 2023年5月23日
- ネガティブな感情とのスピリチュアルな向き合い方と対処法 - 2023年5月19日
- 何をしても楽しくない人の心理的な原因とスピリチュアルな改善法 - 2023年5月15日
こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上直哉(@my_earth_naoya)です。
私は、こちらサイトのお問い合わせページから、毎日のように色々な相談を受けています。
そんな中に、時折り現状を打破したいけど、なかなか自分で前進できずに、ヤキモキしていたり、同じことを繰り返してしまう人がいます。
いただいたメールからも、それはとても良く解るのですが、今回はそんな人が、どうすれば現状を打破できるのか、その方法をお話ししたいと思います。
これは自分一人でもできるスピリチュアルな取り組みなので、今まさに現状を打破したいと望まれているなら、ぜひご覧いただき出来ることから始めてください。
きっと自然と行動に移せるようになるでしょう。
現状を打破したい気持ちとは

私たちが現状を打破したいと望むとき、それは慢性的に我慢し続けているときや、何をしても現状が変わらないと感じているときです。
さらには、なかなか一歩を踏み出す気持ちになれないとき、などではないでしょうか。
変わりたいと心の底で強く望むとき
そんな時には、自分で何とかして、この停滞した気持ちを打破したいと思うのですが、どうすれば良いのかが解りません。
その結果、進むことも留まることもままならずに、時間ばかりが過ぎてしまうのです。
きっとあなたも、そんな悶々とした日々を過ごしたことがあるでしょうし、今まさに過ごしているのかもしれません。
変わりたいと、心の底で強く望みながらも、なかなかそれが実現できないとき。それが現状を打破したいと、強く望む時だといえるでしょう。
心はすでにポジティブになっている
まずそんなあなたに、最初に気付いておいて欲しい大切なことをお話しします。
それは、あなたの心の奥には、すでに変わりたいという強い気持ちがあることです。
心がすでに変わることを望んでいるのに、それに行動や現実が伴わないだけで、もう心の中では動き出していることです。
それはあなたの本質の気持ち、あなたの本心が、現実を変えたいとポジティブに望み願っている、心の声だといえるでしょう。
本心はポジティブに輝こうとしている
確かに今はまだ、現状を打破するには至っていないかもしれません。ですがそのプラスの思いがあることを、まずは自分で肯定してあげましょう。
どうしても、そんな行き詰まりを感じているときには、気が付けば自分を責めて追い込んでしまいがちです。
でもそれでは、返って気持ちは停滞し、否定的な落ち込みなどの負のスパイラルにハマることになります。
ですからまずは、自分の中にポジティブな意思があることを認めてあげましょう。
それはあなたの心の輝きであり、本当の気持ちでもあるのです。
現状を変えられない人の心理

ではなぜ、そんな現状を打破したいというポジティブな気持ちがあるのに、それが実現できないのか。
まずは、私が心理とスピリチュアルの専門家として、多くの人に出会い理解した、いくつかの原因をお話ししていきましょう。
ストレスと疲れによる意欲の枯渇
これは仕事のストレスを抱えて、うつ気味になっている方に良くみられる傾向です。
会社では上司からのプレッシャーに耐え、毎日のように仕事で夜遅くまで働き、休日にも仕事に従事していると、人は活力を失いどんどん疲弊していきます。
そんな状態になて初めて、このままでは自分の身が持たないと感じ、何とか現状を打破しなければと頑張ろうとするのです。
でもその時には、すでに現実を変えていくだけの意欲も尽きて、積極的に動き出すだけのエネルギーが枯渇しています。
以前には、そんなビジネスパーソンのための具体的な対策を、こちらの「休日や家でのプライベートに仕事を忘れて考えない方法」でも紹介しました。
新しいことや苦手なことへの抵抗
人は大人になればなるほど、無意識に新しいことを避けて、自分が経験したことがある現実に安心を求めます。
特に子供の頃から、自分の意思を主張することが出来ずに、何をするにも親の意向に流されてしまうと、いざ大人になて、自分で新しいことを始めよと思ったときに、失敗することにとても強い不安を感じるのです。
それはひとえに、子供のころに自分でチャレンジして、時には失敗する経験をしていないために感じる。経験不足からの不安感だと言えます。
すると現状を打破したいと思っても、1度の失敗を恐れて固まってしまい、自分で踏み出すことが出来なくなるのです。
過去の失敗で傷ついた不安感
恋愛などの人間関係で良くあるのは、1度の経験で深く傷ついてしまい、その心の傷を癒せずに、過去を引きずってしまうタイプです。
幸せな出会いや、異性関係を望む反面、それを思うほどに過去の傷ついた体験が蘇って、なかなか気持ちが乗り気になりません。
本心では幸せな異性関係を望んでいるものの、心と身体はそれに反して、無意識に異性を避けてしまうのです。
そのようなトラウマ(心的外傷)を心に留めてしまうと、人は意識的に自分を変えようとしても、なかなかその問題から抜け出せなくなってしまうのです。
否定され続けてきた憂鬱
これは私も持っていた憂鬱感ですが、親のささいな声掛けが原因で、何か自分でやろうとすると、無意識に憂鬱な気分を感じてしまう人がいます。
「だからダメだって言ったじゃない。」「ほら言った通りでしょう。」「そんなの無理に決まってるじゃない。」などなど。
親としてみれば、自分の体験から思わず口にしたり、子供のために事前に失敗を避けたい、そんな気持ちの表れなのかもしれません。
でもそれが繰り返されると、人はやろうと思うと同時に、とても憂鬱な気分になり、自分で始めることに強い抵抗を感じるようになるのです。
それが無意識に意欲をそいで、現状を打破するための行動を阻害してしまいます。
心理的な問題を取り除く際の注意点

ですから、もしあなたが現状を打破したいと願うなら、まず最初にすべきなのは、そんな心理的な問題を取り除くことです。
それが出来れば、あなたは自然と一歩を踏み出せるようになるでしょうし、停滞している現実に変化を起こせるでしょう。
誰もが陥りやす注意点
そこで注意が必要なことが1つあります。
それは自分の心理的な問題など、いわゆるメンタルブロックが何かを詮索することです。
私はホントに多くの人の相談を受けてきました。ですがそんな中で、意外と多いのがその原因を知ることに固執するあまり、ずっと理由を探し続けてしまう人です。
きっと、自分のトラウマなどの原因さえ解れば、自分が変われると思っているのでしょう。
原因を探し迷い続ける人たち
でも実際には、自分のメンタルブロックの原因が解ったとしても、心理的には何も変わらず、現実的にも何も変わらないのです。
すると多くの人が、自分の現実が変わらない原因は、きっとまた別にあるのだと考え。
ずっとメンタルブロックを解除することや、その原因を探ることに専念して、セラピストやヒーラー、占い師のもとを渡り歩きます。
しかしながら、それではいつまでたっても現状を打破することはできず、返って人生の貴重な時間を、迷い続けることになってしまうのです。
それは根本的に取り組み方が間違っているのです。
大切なのはトラウマを癒すこと
あなたが現状を打破したいと望むなら、大切のことは原因を探ることではありません。
それは、動けなくなっている自分を変えられるようになることで、心に残っている憂鬱感や、不安感、否定的な気持ちなどの、トラウマを癒して取り除いていくことです。
すると人は、自然と小さなハードルを越えられるようになり、自ら進んで大きな変化を促せるようになっていきます。
そしてその時には、あなたの心の中にあったメンタルブロックは取り除かれて、現実を変えられるようになっているのです。
トラウマとは、心的外傷とされる心の傷で、過去のショッキングな体験が心に残り、その後の人生で無意識の反応として起きてしまう心理的な問題。詳しくはこちらの「トラウマとは?スピリチュアルの専門家による5つの克服法」で解説しています。
現状を打破するスピリチュアルな方法

それではどうすれば自分の心を癒して、具体的に行動できるようになり、現状の行き詰まりを打破できるのか。
ここからは、心に残ったトラウマを癒すためのスピリチュアルな方法を、紹介していきましょう。
心理的な自己承認のワークで改善する
最初に紹介するのは、こちらの「やる気が出ない心をスピリチュアルに回復させる方法<自分を認める自己承認>」でも紹介した、自己承認の方法です。
ただ今回のような衝動的な問題については、少し難易度が高いかもしれません。
なぜなら、無意識に存在するブロックを取り除くので、そこに残っている憂鬱感や、不安感、否定的な気持ちは、とても重たいものだと考えられるからです。
ですから、難しいと感じたときには無理をせずに、次の方法に進みましょう。
やり方としては、現状を打破したいと思ったときに湧き出る、憂鬱感や、不安感、否定的な気持ちを取り除くこととなります。
フラワーレメディを使って自然と変わる
最初に解説した、現状を打破することが出来ない様々な心理的要因。
それらのどのタイプであったとしても、こちらのワイルドローズとホーンビームを使えば、現状を変えていく行動力と活力が得られるでしょう。
ワイルドローズは、まさに停滞している今を変えるための、意欲が湧いてきます。
さらにホーンビームは精神的な疲れを癒して、活力を与えてくれるので、苦手なことでも楽しんでこなせるようになります。
そしてどうしても不安が付きまとうなら、こちらのリバイバルレメディもブレンドすれば、なおさら行動しやすくなるでしょう。
2種類のフラワーレメディをブレンドするなら、500mlのペットボトルに水やお茶などの飲み物を入れて3滴ずつ、合計6滴入れましょう。(3種類の時には3滴×3種類で9滴)マイアースでは、希望の方にフラワーレメディの利用法を配布しています。ご注文の際に、カートボタン上の「利用法&適応表 あり」を選択してご注文下さい。なお、フラワーレメディの詳しい利用法は、こちらの「【初心者向け】フラワーレメディの効果的な使い方<バッチシリーズ>」をご覧ください。

自分のメンタルを癒すセミナー
私は定期的に、自分で心を癒すためのセミナーを開催していますが、これらのメンタルヘルスに関するセミナーに参加して、もっと積極的に自分の問題を改善していくのも良い方法です。
ポイントは先にも申し上げたように、原因追及に固執せずに、自分の心を整えることを目的として取り組むことです。
その結果、無理せずとも自然と現状を打破することが出来ますし、心も安定して成りたい自分に近づいていくことが出来るでしょう。
なかなか自分だけでは越えられないと思ったなら、心の専門家の助力を得るために、心理セミナーに参加して、具体的な心の整え方を学ぶのも良い取り組みです。
心の輝きがあなたを導く光となる

いかがでしたか?まずは自分の中にあるポジティブな本質に気付くこと。
そしてその上で、現状を打破するにはどんな取り組みが必要なのかお話しし、スピリチュアルな改善法も解説してきました。
自分への厳しさが現状を固定化する
もしかしたらあなたは、フラワーレメディを使って、自分の問題を改善することに、多少抵抗を感じるかもしれません。
「それではレメディに頼っており、自分が成長できないじゃなか」とか、「自分の気持ちをごまかしているだけだ」など、そんな思いに駆られるかもしれません。
でも注意してください。そんな自分への厳しさや、どうあるべきかという拘り、それがあなたの現状を固定化しているのです。
そしてそんな気持ちがあるからこそ、現状を打破したいと思っても、行動することに躊躇してしまうのです。
拘りや固執には心の傷がある
私たちは、心の中に厳格なルールや、物事への拘りがあるほど、現状を変えることが出来ず、停滞しがちになります。
でも振り返ってみれば、あなたも子供の頃には、新しいことを望み、チャレンジすることを心から楽しめたはずです。
そんな子供の頃のあなたには、凝り固まるような拘りや、手放せなくなるような執着も無かったことでしょう。
そう、あなたの持つ執着や拘りには、これまで感じてきた心の傷が含まれているのです。
内なる光を信じて歩みだすこと
その心の傷に改めて気付いたとき、あなたは肩の荷が下りるかのように、その執着や拘りを手放し、本来の自由な自分を取り戻せるでしょう。
それはもちろん、今すぐにできることではなかもしれません。
でももう解ったはずです、そんな現状を打破したいと望む心の奥には、より自由でありたいと願う、ポジティブなあなた自身の思いがあることに。
それは紛れもなく、あなたの本心であり心の輝きです。あとはその光を信じて、歩み出せばいいだけなのです。
↓ 次のページはこちら! ↓
「執着を手放す」という言葉のスピリチュアルな意味と具体的な方法