



最新記事 by 井上直哉 (全て見る)
- 何をしてもつまらない人の心理的な原因とスピリチュアルな改善法 - 2021年2月23日
- 肩や背中などの慢性的な身体の痛みのスピリチュアルな原因と改善法 - 2021年2月11日
- 霊視や除霊とオーラ診断とのスピリチュアルな違いについて - 2021年1月28日
- 嫌がらせを受けやすい人の心理的な原因とスピリチュアルな改善法 - 2021年1月7日
- 瞑想がうまくできない人の考え方とスピリチュアルなやり方 - 2020年12月24日
こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上直哉です。
今日は私たちの身近なパワースポットである、「古い井戸」についてお話をしたいと思います。
井戸は、自然のエネルギーの吹き出し口として、古くから自然崇拝的な思想がありました。日本人はそういった自然に宿る神様を、昔から大切にしてきた文化があります。
それに世界中にも、湧水が出ているパワースポットがたくさんあり、有名な場所では、フランスの「ルルドの泉」なども、聞いたことがる方は多いでしょう。
今回は、そんなパワースポットしての水脈の中でも、特に私たち身近にある古い井戸についてお話しします。
私が実際に体験した、スピリチュアルな経験をお伝えしつつ、古い井戸をお祓いして、その水脈に宿る神様を鎮める方法をお教えします。
もしあなたの身近にそんな古井戸があるなら、この方法でお祓いして、自然の神様を鎮めてあげてください。
古い井戸のスピリチュアルなパワー


昔から日本の怪談などにも古い井戸はよく出てきており、遊園地のお化け屋敷では、井戸からお化けが出てくるのが定番のようになっています。
私たちは気が付かないうちに、そんな井戸の持つスピリチュアルなパワーを感じ取り、畏怖していたのかもしれません。
井戸といえばお化けや祟り!?
私もオーラ診断を学び、人のオーラを見たり、物質に宿るエネルギーを見るまでは、井戸にあまり興味を持ちませんでした。
エネルギー的なパワースポットの役割を果たすことは、以前に聞いたことがありましたが、それがさほど人に影響を及ぼすとは、考えたことも無かったのです。
ましてや、日本の有名なホラー映画のように、お化けが古い井戸から這い上がってきたり、怪談のお皿を数えるお化けのように、井戸から出てきて人に祟るなど。
古い井戸というと、お化けにまつわる話が多いのですが、私はきっとそれは、人が作りだした幽霊のイメージだと思ていました。
人を怖がらせるために思いついた、イメージなんだろうから、特にお祓いや除霊なども必要ないだろうと、たかをくくっていたのです。
エネルギーの出入り口としての井戸
ですが以前に、私にオーラ診断を教えてくれたレバナ先生がこんなことを言っていました。


古井戸が引き起こす心霊現象とは!?
念のため、ポルターガイスト現象や、ラップ音をご存じでない方のために、Wikipediaの内容を紹介しておきますね。
ポルターガイスト現象(ポルターガイストげんしょう)あるいはポルターガイスト(独: Poltergeist)は、そこにいる誰一人として手を触れていないのに、物体の移動、物をたたく音の発生、発光、発火などが繰り返し起こるとされる、通常では説明のつかない現象。いわゆる 心霊現象の一種ともされている。
ラップ現象(ラップげんしょう)とは、誰も関与しないまま、「誰もいない部屋や、何も存在しない(ように見える)空間からある種の音が発生し、鳴り響く」とされる現象で、超常現象、心霊現象といわれるものの一つである。
Wikipedia引用:ポルターガイスト現象、ラップ現象
いわゆる自然現象とも考えられる、原因の解らない心霊現象です。
霊的存在の出入り口としての井戸
私の先生は、世界中を飛び回り、何千人という人のオーラを見てきた、オーラ診断のプロフェッショナルでした。
その先生からは、本当に多くのことを教わりましたがその中に、家や場所の浄化方法や、簡単な霊の祓い方、そして今回のエネルギースポットとしての、古井戸の話もあったのです。
私は先生が言うように、悪さをするような霊的存在の出入り口としての井戸は、まだ見たことがありません。
ですが、ある女性から家族問題の相談を受けて、それが古い井戸の影響であり、どのように対処すべきか見定めたことがあります。
実家の井戸に宿る自然の神様


井戸というのは、深い水脈から水をくみ上げるため、パワースポット(エネルギースポット)になりやすいようです。
パワースポットとしての井戸の仕組み
これは私が思うにですが、地下水脈とは長い年月をかけて、地球のエネルギーを吸収しながら、地中を流れる気脈のようなものです。
本来なら、それがいくつかの流れに解れながら、湧水となって浮上し、川の源泉となるのでしょう。きっとその源泉からは、こんこんと水が湧きだし、一つの大きな川となるのです。
ですが、井戸はその気脈の途中に穴をあけるようなものです。本来なら生活用水として水をくみ上げることで、自然と気も抜けて、エネルギー的に穏やかに整うのでしょう。
ですが井戸を使わなくなり、物質的に塞いでしまうと、エネルギーの行き場がなくなり、気だけが乱れて溢れだします。
その影響で起きる様々な問題を、人は祟りだと思ったり、幽霊の仕業だと捉え、お祓いをする必要がると考えるのです。
ある女性から受けた家族関係の相談
私も今までのオーラ診断で、相談に来られた方の依頼を受けて、お家のエネルギー状態をチェックしたことがあります。
こちらの「【初心者向け】自分で家のお祓いや除霊をする簡単な4つの方法!」では、その経験から、簡単な家のお祓いの仕方なども紹介しました。
そして今までにも、昔からある井戸が、大きな問題となっているケースが、確かに数件ありました。先日もこんな依頼を受けた時です。


家の気の流れを診断すると
私はその方のオーラを通して、実家とされるお家の状態を透視してみました。
すると明らかに、普通の家庭よりもエネルギーが荒々しく乱れているのが見て取れたのです。
そのエネルギーの流れの荒々しさに、これでは当然、穏やかな関係を作るのは、誰であっても難しいだろうと感じました。
ですから、何がその原因になっているのか、彼女のオーラを通して、その気の乱れを探ってみたのです。
オーラに見える実家の古い井戸
すると私の脳裏に見えたのは、深く濃いブルーの水が溜まった、丸い形の水溜りの映像でした。
私はそれを見て、これは井戸ではないかと思い、相談者に聞いてみたのです。


すると案の定、今は使われていない古い井戸が閉じられて、放置されているとのことでした。
そして私がその井戸を深く透視していくと、どうやらその井戸は由緒ある井戸として、以前はとても大切にされていたことが解ったのです。
井戸に宿る自然の神様を鎮める方法


その井戸には、以前に使われていたころから、ある種の自然霊的な存在である神様が宿っていたのです。
そして昔からその家の先祖が、大切に祭るかのように、その井戸を利用してきました。
井戸に宿る水神の姿
よく古い井戸や大きな滝には、水神や龍神が宿るといわれますが、私が見た限りでは龍の姿ではなく、男性的な威厳を持った水神のようでした。
岩や山をも動かすと思えるような、力強い姿をして見えることから、その神様がいかにパワフルなのかが、とても良くうかがい知れたのです。
それは私たちが敬意をもって接すれば、人に役立ち、穏やかにその地を鎮めてくれる、良い存在としての自然の神様といえるでしょう。
ですが現状、その井戸は蓋を閉められ放置されたままで、その水脈から流れ出すパワーがコントロールされずに乱れ出ており、その家の人たちは、その影響を無意識に受けて、心が乱れ問題が起きていたのです。
自然の神様を鎮める方法
私は言いました。


ご実家に行ったときには、その井戸にそっと手を合わせて、敬意の念を示してください。
きっとそれだけで、ご実家とあなた方との関係は改善されると思います。
その井戸の神様は、決して人に害をなすためにエネルギーを乱していたのではないのです。
ただ単に誰からも尊重されなくなり、その存在が忘れ去られた結果、我を失っていたのです。
井戸の神様が静まれば家も穏やかに整う
ですから、特に何らかのお祓いをしなくても、以前と同じように、ただ敬意の念を持って手を合わせ、尊重してあげるだけで、井戸のエネルギーは整っていきます。
その結果、その相談者とご実家のご家族との関係も、自然と整ってくるでしょう。でも、ご実家もそのまま安定してくれるかは、正直解りませんでした。
彼らも同じように、その井戸の神様に手を合わせ、敬うように接すれば、自然と心の安定が得られると思います。
ですがそれは、そのご家族しだいです。家の外部の者は、そこまで干渉すべきではありません。
古い井戸のお祓いをする3つの手順


ではここで、もしご自宅に同じような古井戸があったときに、どのようにお祓いして対処すればいいのか、手順をお話ししましょう。
問題がある井戸のお祓い方法
今回紹介した実例は、私が直にエネルギーを見た限り、悪い存在ではありませんでした。
水神なので逆に上手に祭ってあげて、その井戸を感謝を持って使えれば、健康運や家族運を上げてくれたかもしれません。
ですが、もしレバナ先生の話のように、ラップ音やポルターガイスト現象が起きたり、住む人が病や不運に見舞われるなら、これから教える方法を試してみてください。
井戸を埋めたり蓋をする際の、エネルギー的なお祓いの方法を紹介しておきます。
井戸に限らず、人の運気が落ちるときには、様々なスピリチュアルな影響があるものです。運気が落ちていて悪いことばかりが続くなら、こちらの「悪いことや不運が続く時のスピリチュアルな理由と自分で出来るお祓い」も参考にしてください。
井戸のお祓いをする手順
まず、これは古井戸がすでに使われておらず、蓋で閉じたり、埋めることを前提にお話しします。
もしまだ井戸に蓋がされていなかったり、埋められていなければ、まずは手を合わせて井戸に感謝の気持ちを心で伝え、物理的に井戸を閉じる作業をしましょう。
もしすでに塞がれているようなら、その上ででも良いので、まずはこれまでの感謝をしっかりと伝え、井戸を閉じる旨もお伝えしましょう。
その上でお祓いをするときの手順は3つです。「浄化して、蓋をして、整える」この手順です。
これは井戸を浄化して、気の流れに蓋をする方法なので、水神のような神様でも、悪い霊がいると思っても、この方法で大丈夫でしょう。
1、井戸を浄化する
まずは井戸の浄化ともいえるお祓いからです。お清め用の天然塩を用意しましょう。食卓塩や精製された塩ではなく、天然塩であればOKです。
そしたら、2,3日雨が降りそうもない、晴れた天気の良い日に、井戸の蓋や周囲へとその天然塩を撒きます。
イメージとしては、お相撲さんが土俵入りする際に塩を撒くイメージです。一握り、二握りぐらいで十分でしょう。
その塩を、井戸を清めることを意識して撒きます。あとはそのまま1日程度放置してください。
■お清めようの瀬戸内の天然塩
お清め専用の塩があったので参考までに。
2、エネルギー的に蓋をする
次に先ほど撒いた塩は、箒などできれいに掃いてしまいます。掃いた塩は、後ほど水で洗い流してしまいましょう。悪いものや穢れも一緒に水に流すのです。
その上で、水晶のサザレを埋められた井戸の上や、蓋の上に撒いてエネルギー的にも蓋をします。
その際には、この水晶で蓋をするというイメージを持って、井戸の上に撒きましょう。蓋をするイメージで撒くことで、護符などの封印と同じ役割を果たします。
そしたら、水晶が見えないぐらい、土をかけて埋めてしまうか、何か見えないように木の板などで覆ってしまいましょう。
■クリスタルサザレ<浄化用>1kg
お部屋やお家の新築など、その場所の浄化用におすすめ。
3、井戸のエネルギーを整える
最後にはその井戸の周囲を、きれいに整えてあげるだけです。
その井戸はある種のパワースポットであり、本来なら自然の精霊や水神が宿るような場所です。
ですから、蓋をしてもその場所がゴミだらけになったり、乱れたりしないように、常にきれいに保つようにしましょう。
時折、掃除してあげると良いと思います。それが井戸に宿る存在を尊ぶ態度となりますので、家運向上のために、意識してきれいに保ちましょう。
そして、もし完全に井戸を埋めてしまったなら、その上に花を植えるなど、何か植物を植えても良いかもしれません。
それが一度開けた気脈を、元に戻すという意味となるでしょう。
私たちの身近に宿る自然の神様


さていかがでしたか?
以上で古い井戸をお祓いし、そこに宿る自然の神様を鎮める方法を紹介してきました。
昔ながらの自然と共にスピリチュアルに生きる生活
私は今回の女性の相談から、井戸の神様に出会う経験を通して、あることを学びました。
それは私たちの祖先が、自然に宿る神々を感じ取り、昔から敬意をはらい大切にしてきことをです。
その神様との関係は、私たちの方から、感謝と敬意を持って接することが何よりも大切で、それにより神様も、快く私たちにそのパワー与えて、見守ってくださることをです。
そんな自然を尊重しながら、共に生きることが、人としてスピリチュアルに生きる昔からのお手本なのかもしれません。
追伸:後日、相談された女性がお店にお越しになり、井戸に手を合わせるようになってから、ご実家の家族との関係が良くなってきたと、ご報告をいただきました。不思議なことではありますが、やはり自然との繋がりは大切ですね。
↓ 次のページはこちら! ↓
【初心者向け】部屋の浄化でお家の運気を上げるスピリチュアルな方法
ある人からの相談で、ラップ音など、ポルターガイスト現象が、頻発する家の透視を依頼されたことがあります。
私がその家を透視すると、明らかにエネルギー的な特異点としての異常がありました。その家の床下には、古い井戸が閉じて残されていたのです。
その井戸は、霊的存在が別な次元から出入りする、扉の役割を果たしていたのです。