井上直哉
スピリチュアルを学びたい方へ プロフィール お問合せ
最新記事 by 井上直哉 (全て見る)
- 根本的に嫌な人と縁を切る方法<スピリチュアルな縁とは> - 2024年11月19日
- 覚醒する人の5つの成長段階<目覚めるスピリチュアルな過程> - 2024年11月12日
- 女性を幸せにする男性の3つの特徴<パートナーと理想の幸せを築く方法> - 2024年11月5日
- 魂レベルが高い人の3つの特徴<見た目では分からない違いとは> - 2024年11月1日
- 人生が激変する4つの前兆をスピリチュアルに解説 - 2024年10月24日
こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上直哉(@my_earth_naoya)です。
先日、福島県会津若松市の商工会議所様にて、「ビジネスパーソンのためのメンタルヘルスセミナー」を開催しました。
市内の会社さんはもちろん、中通りの会社からも、総務課勤務の方がお見えになり、ご参加いただけました。
お越しになった方は、女性がほとんどでしたが、みなさん2時間に渡るセミナーを、とても真剣に受講いただきました。
今回のセミナーは、ビジネスマンとして会社に勤めながらも、プレッシャーやストレスなどで、なかなか気持ちをリフレッシュできない方が、どのように仕事と向き合い、心にメリハリを付ければ良いのかを学ぶ講座です。
仕事は仕事で実力を発揮し、プライベートには家族と余暇を楽しみむ。そんな充実した日々を過ごせるようになるために、心を切り替えるための具体的な対処法を学んでいきます。
セミナー会場となった会津若松商工会議所
まずは今回お世話になった、会津若松市の商工会議所さまから、簡単に紹介しましょう。
商工会議所の所在地
福島県会津若松市は当社(株式会社ヒーリングアース)もある、人口12万人の城下町です。
会津といえば、誰もが幕末に京都守護職として最後まで徳川幕府について抵抗した、会津藩を思い出す「義」と「誠」の旗を掲げる街だと言えます。
今でも市内の所々には、そんな歴史の跡が残っており、春や秋には就学旅行や観光で賑わっています。
会津若松商工会議所はそんな市内の中心部から、少し東に移動した御薬園という観光名所のすぐ隣にあります。
2階の会議室は改装されてとても綺麗
会津若松商工会議所は、1階に会議所の受付と事務所があり、経営相談や融資の相談など、様々な会員事業所向けのサービスを受けつけています。
そして、下記の写真の階段を上り、2階へと進むと会議室がいくつかあり、1年を通してビジネス関連のセミナーなどを開催しています。
今回のビジネスパーソンのためのメンタルヘルスセミナーは、この2階の大会議室の一部をお借りして開催しました。
近年、2階の会議室は改装されて、とても綺麗で明るい空間となっています。
商工会議所の会報で告知
今回の開催にあたっては、商工会議所様にもご協力いただき、毎月配布している会報で、会員事業所様に案内資料を配布していただきました。
実際にセミナーにお越しいただいたのは、会社で働いている女性の方や、自分でお仕事をされている方、それと会社で総務や人事を担当されている女性が多かったようです。
その点では、やはりいまだ女性の方が、仕事におけるメンタルヘルスについては、関心が高いといえるのかもしれません。
セミナー後は、そんな皆さんからの質問をいただきつつ、時間を少しオーバーして終了いたしました。
メンタルヘルスセミナー前半の内容
それではここからは、講座の内容に少し触れて起きましょう。
この講座は、前半と後半の2部構成になっていますが、この講座でどのようなことを学ぶのか、その内容を簡単に掻い摘んで紹介します。
まずは前半の内容からです。
現状を知るための問診(メンタルヘルス診断)
前半で最初に行うのは、「メンタルヘルス診断」です。
これは事前に配られている、メンタルヘルスチェック表の20個の設問に目を通して、それぞれがチェックを付けていきます。例えばこんな設問もあります。
- 夜はぐっすりと眠れて、疲れが取れていますか?
( 5:はい 4:少し 3:あまりない 2:たまに 1:疲れが取れない 0:寝れない )
日頃の生活でのストレスの残り具合は、睡眠に顕著に現れます。
それは単に眠れないというだけではなく、寝ても疲れが取れない、寝つきが悪い、夢見が悪いなど、その程度によっても変わっています。
以前には、こちら「【夢に出る心理】何かに追いかけられる夢を見る意味とその原因とは?」で、起きかけられる夢を頻繁に見る男性についても紹介しました。
まずはメンタルヘルス診断で、そんな自分の現状のストレス具合を確認していきましょう。
※メンタルヘルスチェック表
心の健康を保つメリハリの大切さ
自分の現状が解ったところで、心を健康に保つために、いかに日頃の生活でメリハリを付けることが大切なのかを学びます。
ここでは私たち人間が、生物的に緊張することは得意でも、リラックスすることが苦手だという事実を、いくつかの実例を話しつつ、改めて理解してもらいます。
会社で頑張って能力を発揮できても、あなたがその緊張を解して、心からリラックスすることが出来なければ、いつまでたっても疲れは取れません。
そのことを、簡単な心理ワークを実践しながら、実際に体感してい行き、休日にリラックスできるようになることの大切さを学ぶのです。
休日は仕事を忘れられることが重要
続いては誰もが陥りやすい、休日にも仕事のことが頭から離れず考えてしまう問題です。
仕事で鬱になってしまう人の多くが、この仕事のことばかり考えてしまう傾向から、状況が悪化し始めています。
ここでは「考えない」という行為が、心理的には見て見ぬふりをしているだけ、という実態に改めて気付いていただきます。
その上で、なぜ仕事が私たちの記憶に残りやすいのか、どうすれば仕事のストレスを残さずに、休日を過ごすことができるのかを簡単に説明します。
このことを知るだけでも、仕事のことばかり考えて眠れない人には目から鱗です。
メンタルヘルスセミナー後半の内容
後半の内容は実践ありきです。私のモットーとして、メンタルヘルスセミナーは講座を受けて学ぶだけではなく、受けることで考え方が変わり、自然と日常生活が変わる。
そんな講座を目指しています。ですから、後半は具体的な対象法を身に付けるための実習が主体となります。
仕事に対しての姿勢を変える
まず後半の最初は、仕事に関する考え方を切り替えていきます。
多くの人が、まじめでありすぎるがゆえに、その責任感から仕事への気持ちが入り過ぎて、逆に仕事に縛られてストレスを溜めてしまっています。
それは実務的な業務に限らず、人間関係においても現れやすい問題です。
そこで最初に、仕事でより高い実力を発揮するためには、気持ちの上で、仕事との適度な間合いが必要なことを学ぶのです。
私は柔道をやっていましたが、武道で言う所の間合いと自然体ですね。それが心の余裕へと繋がります。
大切なのは具体的な対処法
仕事との間合いを取る必要性が理解出来たら、あとは具体的にどのような方法で、その余裕を作ればいいのかです。
その点は、メンタルヘルスに関するセミナーだからと言って、精神論的なことを申し上げても意味が無いので、具体的な対処法を習得していただきます。
これはその場で、実際に今自分が担当している業務を、紙に書いて整理していただきます。
みなさんこの時間は、とても真剣に自分の日頃の業務に向き合いながら取り組まれるので、そんな姿を見ていると、どれだけ誠実に仕事に向かわれているのか、とても良く解ります。
※真剣にに取り組まれる受講生のみんさん
セミナーで現状の心と仕事も整理し終える
セミナーの後半では、このようにいくつかの具体的な作業を行い、現状の仕事に対する心の混乱を整理してい行きます。
先にも申し上げたように、セミナーは受けるだけでは意味がありません。
その場で学びながら、自分の今の仕事や心も整理して、セミナーが終わるとともに、翌日からはもう新たな気持ちで仕事に向き合える。そんな内容が学べると嬉しいと思うのです。
そして最後は、今日学んできたいくつかの要点を確認し、質疑応答で終了です。
会津若松商工会議所でのセミナー開催のまとめ
今回は女性の参加者が多かったのですが、みなさん本当に真剣にワークに取り組んでいただき、楽しく開催することができました。
これは会場を提供いただき、告知にもご協力いただいた、会津若松商工会議所様のおかげだと、心から感謝いたします。
このセミナーに関するお知らせ
このビジネスマン向けのセミナーは、個人で受講を希望される方も多かったので、より多くの方が学べるように、こちらの「ビジネスパーソンのための心を活かすメンタルヘルスセミナー 動画講座」にまとめました。
ご自分の現状を知るための、「メンタルヘルス診断」もすぐに受けることが可能です。仕事とプライベートにメリハリを付けたい方はぜひご覧ください。
また、井上は各地でのセミナーや講演依頼も承っております。動画セミナーの内容も、社内研修のセミナーとして開催することが可能です。ご希望の方は以下のリンクよりお気軽にお問い合わせください。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。ぜひ学んだスキルを実践して、仕事とプライベートで自分を活かしましょう。
↓ 次のページはこちら! ↓
【職場復帰】うつで休職した人の復職を成功させるメンタルヘルスケア