キレやすい性格の人の心理的な原因とスピリチュアルな治し方

キレやすい性格の人の心理的な原因とスピリチュアルな治し方
The following two tabs change content below.
アバター画像

井上直哉

心理とスピリチュアルの専門家
1989年大学に進学中に、独自にスピリチュアルの研究を行い体外離脱体験をもつ。医療機器メーカーに就職後、2001年に心理療法家として独立。3,000人以上のセラピー実績を持ち、年間20回以上のセミナーを全国で開催。2010年に株式会社ヒーリングアースを設立。現在は経営の傍ら個人セッション及びセミナーをこなしながら執筆活動に励む。ブログは年間300万人が訪れる。モットーは「現実が変わるスピリチュアル」です。
スピリチュアルを学びたい方へ プロフィール お問合せ

こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上直哉(@my_earth_naoya)です。

キレやすい性格で、1度キレてしまうと自分でも気持ちのコントロールが効かない。

人に言われるまでもなく、自分自身そんな性格を治したいと思っているのに、なかなか改善することが出来ない。あなたはそんな風に思い悩んでいませんか。

実はキレやすい人は、人一倍そのことを自覚しており、自らそんな性格を治したいとも思っています。ですが、突然襲ってくる衝動的な感情に翻弄されて、いつもそれをコントロールすることが出来ずにいるのです。

そして後で感情的になった自分に落ち込んで、一人で悶々とした気持ちになっています。

今回の記事では、なぜあなたがそれほどキレやすいのか、その心理的な原因についてお話しし、スピリチュアルな治し方を紹介しましょう。

子育てでも、子供がキレやすいと感じているなら、きっとこの記事を読めばそんな子供たちの気持ちも、解るようになるでしょう。

 

無料プレゼント

キレやすい性格の男性からの相談

キレやすい性格の男性からの相談

まずは先日いただいた、キレやすい性格を治したいという、ある男性からの相談事例を紹介しましょう。

 

キレやすい性格を治したいという相談

いただいた相談内容の一部を、抜粋して紹介します。

 

<男性相談者>

30代の会社員です。自分のキレやすい性格で悩んでいます。

昔から自分ばかりがいつも頑張っていて、なんで自分がこんなことやらないといけないんだ、これは自分の仕事じゃないのに。とか思ってしまいます。

自分に余裕がないのか、仕事中も作業の途中で話しかけられると少しキツめに答えたり、時間が押してると、自分だけがたくさんの仕事をしてる気になったり、不機嫌になります。

キレやすいのは生まれ持っての性格なんでしょうか?ちなみに母親も少し似た感じでしたが、それが原因でしょうか?なんとか治したいです。

 

井上からの回答とアドバイス

私からの回答も記載しておきます。

 

<井上>

ご相談を拝見しました。ご自身でもお感じのように、キレやすいのは心に余裕が無い状態だからだといえます。

余裕が無い理由は、一重にストレスから来ていますが、私がいただいたメールを拝見して解るのは、それは今現在のストレスが原因ではなく、過去のストレスが溜まったまま解消できていないために余裕がないようだということです。

詳しくはオーラ診断などで拝見すれば、そんな溜まったストレスの原因も見れますが、どちらにせよそのストレスを解消するためには、腰を据えて具体的に取り組む必要があります。

ですからまずは、魔法の言葉のセミナーをお受けいただき、そのスキルを日常で実践しながら同時にフラワーレメディを利用して、ストレスの浄化に取り組んでいくのが良いでしょう。

心理療法などの方法でも軽くはなりますが、キレやすい性格を根本的に治したいのなら、自分で心を整えられるようになる必要があります。

 

キレやすのは生まれ持った性格ではない

いただいたメールには、そのキレやすい性格が原因で起きてしまう、様々な問題について詳しく書かれていました。

私はそれを一通り拝見しましたが、そのメール越しに解ったのは、そのキレやすい性格が今現在の環境やストレスが原因ではないといことです。

スピリチュアルな視点から見ても、彼の心にはほとんど余裕がなく、何かあれば怒りや苛立ちとして反応してしまう、そんな敏感な状態でした。

そしてそれが、生まれ持った性格ではなく、どちらかといえば、育成段階で作られた性格的な傾向だと感じられたのです。

だからこそ、そのキレやすい性格を治すためには、シッカリと時間をかけて取組んでいく必要性があることを伝えました。

 

魔法の言葉セミナー

キレやすい人の心理的な状態

キレやすい人の心理的な状態

ではなぜキレやすい人は、それほど心の余裕がない状態になってしまうのでしょうか。

他の人たちとは、心理的にどんな違いがあるのでしょう。

 

普通の人はストレスが解消できる

私たちが日頃の生活や仕事などで感じるストレスは、確かに少なからず心の余裕を奪うものです。

仕事や家事の忙しさが続けば、イライラし易くなりますし、子供や家族にキレやすくなるでしょう。時には彼のように、周囲の人に厳しい態度で接してしまうことも在るかもしれません。

でもそれらの心理的な状態は、あくまで一時的もので、ほとんどの人は忙しさが和らぐとともに、心に余裕が出来ていくものです。

また休日に余暇を過ごすことで、ストレスを解消してリフレッシュできれば、自然と心の余裕を取り戻せるでしょう。

ですが、彼のように常にキレやすい性格の人は違います。

 

キレやすい人は心に柔軟性がない

彼のストレスは慢性的に心の中に残っているもので、休日を過ごしたとしても、簡単に流れ去るような精神的な疲れではありません。

私がスピリチュアルな視点から見たそのエネルギーは、厚く固まった粘土のようなもので、心がそんな重いエネルギーで覆われていたのです。

それは例えるなら、身体の筋肉や血液が凝り固まって、肉体の柔軟性が奪われてしまうように、心の柔軟性が奪われているかのような状態でした。

その状態では、何かある度に心が敏感に反応してキレやすくなりますし、数日休んだからといって、解消できるような状態ではないのです。

 

心の余裕を奪う原因とは

心の余裕を奪う原因とは

スピリチュアルな視点から見て、キレやすい人の心が凝り固まっており、余裕がなくなっていると言われれば、あなたもその点は頷けることでしょう。

ですが、何が彼らをそこまで追いつめているのか、考えられる心理的な原因についてお話して行きましょう。

 

過去のトラウマによる影響

私が彼への回答で言ったように、そんな解消出来ないストレスとは、ほとんど場合が過去のトラウマが原因となっています。

特に、こちらの「トラウマとは?スピリチュアルの専門家による5つの克服法」でもお話しした慢性トラウマが、その原因となっていることが多いです。

それは簡単にいえば、事故や災害などの一時的なショックによって受ける、急性トラウマではなく。

長い年月をかけて繰り返されてきた慢性的なストレスが、そのキレやすい性格を作り出しているのです。

 

子供の頃の慢性トラウマによる影響

例えばわかり易い例では、以前に来た40代の男性も、同じようにキレやすい性格で悩んでいました。

彼はその問題の原因を知るべく、私のオーラ診断を受けましたが、彼も同じように粘土のような凝り固まった、過去のエネルギーを持っていたのです。

そのエネルギーを観察することで解ったのは、小学校の頃に執拗ないじめに遭い、それを一人でグッと我慢して抑え込んできた、そんな幼い頃の慢性トラウマでした

その時に抑え込まれた悔しさの感情の固まりが、30年以上たった今でも心の中に残り続け、彼を心の余裕が持てない状態にしていたのです。

 

過去の感情を呼び覚ます

ですから彼は、会社の一部の威圧的な上司に対して、心の中で強い反発心を感じていましたし、その気持ちを抑えながら仕事をしていたので、常にキレやすい状態でした。

また、弱者が下げられていると感じられるニュースや、事件などを耳にすると、なんとも言えない強い憤りの感情を味わっていたのです。

それはまさに、心の中に残ったトラウマが敏感に反応して、幼い頃に押し留めていた怒りや悔しさの感情を、再び呼び起こしていたといえるでしょう。

だからこそ、同じように会社ではキレやすい性格だと思われていましたし、心にも余裕がありませんでした。

 

”メンバーズブログ"

キレやすい性格のスピリチュアルな治し方

キレやすい性格のスピリチュアルな治し方

今回は過去のトラウマが原因で、キレやすい性格になっていた実例についてお伝えしてきました。

ではどうすれば、そんなキレやすい性格を治すことが出来るのでしょうか。

 

自己承認の取り組み

もしあなたが、キレやすい性格を治したいと思ってこの記事を読んでいるのなら、すでに自分の心に余裕がないことは、何となくお感じのことでしょう。

ただそれが解っていても、実際にはカッとなる出来事が起きると、感情に振り回されてしまい、キレてしまうことが多いと思います。

そしたらその後で、改めて自分のことを振り返って、自分を責めるのではなく。

こちらの「やる気が出ない心をスピリチュアルに回復させる方法<自分を認める自己承認>」でも紹介した自己承認の取り組みを実践してみて下さい。

これは、自分が憤ていることや怒っていたことを、第三者が代弁するかのように言語化して自分に語り掛ける行為ですが、それを繰り返すことで少しずつ感情に振り回されなくなります。

 

グラウンディングの瞑想法

そしてスピリチュアルなワークとしては、こちらの「グラウンディングのスピリチュアルな意味とその効果とは?」でも紹介した、グラウンディングの瞑想法も役立ちます。

今回紹介したような、過去の怒りや憤りの気持ちがあるのなら、瞑想をしている最中に、そんなもやもやした気持ちを、グラウンディングに流し去ってしまいましょう。

意識的にグラウンディングに流して、エネルギーを浄化するようにイメージしていけば、実際に癒しの効果が得られます。

この瞑想を繰り返せば、次第に心がリラックスできるようになっていきますし、それと共に心の余裕も増えて、キレやすい性格が変わり始めるでしょう。

 

フラワーレメディで癒す

そしてさらには、日常生活の中でフラワーレメディに取り組むことで、そんなキレやすい性格も自然と癒されていきます。

フラワーレメディのバーベインを使えば、先ほどの瞑想と同じように、心がリラックスできるようになり、睡眠でより多くのストレスを浄化できるようになります。

また、ホリーをブレンドして使うことで、エネルギー的に凝り固まってしまった悔しさを解きほぐし、気持ちが軽くなっていくでしょう。

ポイントは、怒りや憤りの気持ちが、長い時間は持続しなくなるという所から、改善の兆候が始まることです。

感情は本来生物的には自然な物なので、怒ることが無くなる訳ではありません。ですが、それが持続せずに後腐れが無くなる。そんな風に癒されていくと意識しておいてください。

補足説明
 フラワーレメディを使用するなら、500mlのペットボトルに水やお茶などの飲み物を入れて、レメディを6滴入れましょう。2種類をブレンドする際には、3滴×2種類でOKです。マイアースでは、希望の方にフラワーレメディの利用法を配布しています。ご注文の際に、カートボタン上の「利用法&適応表 あり」を選択してご注文下さい。なお、フラワーレメディの詳しい利用法は、こちらの「【初心者向け】フラワーレメディの効果的な使い方<バッチシリーズ>」をご覧ください。
初めてのフラワーレメディ利用法付き

 

心理的なスキルを身に付ける

今回の相談でも回答したように、もしあなたが根本的にその問題を改善したいと望むなら、自分の心を整えるスキルを学んで、日頃の生活で実践していきましょう。

催眠療法や心理療法など、感情に触れて開放するワークを受ければ、それだけでもかなり気持ちは軽くなり、停滞していたエネルギーも浄化されます。

ですが、あなたがこれまでの年齢ぐらい掛けて培ってきた、その性格や気持ちを変えていくのですから、それだけでは足りないのです。

日々の生活の中で、自分の心と向き合い癒していくワークは、あなたのキレやすい性格を治すことに留まらず、あなたにとって過ごしやすい、人間関係を作ることに役立ちます。

 

井上のオーラ診断

あなたに知って欲しいこと

あなたに知って欲しいこと

最後に、自分がキレやすいというあなたに、ぜひ知っておいて欲しいことを書いて終わりましょう。

 

生まれたときの感情はシンプル

あなたのそのキレやすい性格は、決して生まれたときからではありません。

私たちが生まれた直後は、「嬉しい」とか「嫌だ」という気持ちぐらいの、とてもシンプルな感情しか持ち合わせていませんでした。

でもそんなあなたが、大人として成長してくる過程の中で、様々な感情を言葉と同様に学び、身に付けてきたのです。

それはある意味、より多くの悔しさや怒りに直面してきたともいえるかもしれません。

 

あなたには自分を変える権利がある

でもそんな現実は、あなたが望んで体験したものではなく、何も知らないまま、目の当たりにしてきた現実です。

だからこそ、そのキレやすい性格を治すことを諦めないでください。

その取り組みは、決してあなたの性格を矯正しようとするものではありません。それはあなた自身を、本来の心が穏やかな自分に戻そうとするものです。

あなたにはそれを選択し、自分を変えていける権利があります。そしてそれは、やり方さえ学んでしまえば、決して難しいことではないのです。

生まれたての自然な自分の心に戻る、ただそれだけなのです。

 

↓ 次のページはこちら! ↓

悔しい気持ちに対処するためのスピリチュアルな「悔しさの代償」とは

 

最新のお知らせ
>自分らしく輝いて生きるための心を癒す魔法の言葉セミナー東京201611
心を癒す魔法の言葉セミナー
心をポジティブにして現実を変える方法
■2024年4月6日()10時〜 Zoom
■2024年7月13日()10時〜 東京都内
参加された受講生の声はこちら。

魔法の言葉セミナーの受講生の感想

ABOUT US
アバター画像
井上直哉
1989年大学に進学中に、独自にスピリチュアルの研究を行い体外離脱体験をもつ。医療機器メーカーに就職後、2001年に心理療法家として独立。3,000人以上のセラピー実績を持ち、年間20回以上のセミナーを全国で開催。2010年に株式会社ヒーリングアースを設立。現在は経営の傍ら個人セッション及びセミナーをこなしながら執筆活動に励む。ブログは年間300万人が訪れる。モットーは「現実が変わるスピリチュアル」です。
スピリチュアルを学びたい方へ プロフィール お問合せ
close-image