
井上直哉
スピリチュアルを学びたい方へ プロフィール お問合せ

最新記事 by 井上直哉 (全て見る)
- 灰色や黒いオーラが見える時とそのスピリチュアルな意味 - 2023年12月1日
- 嫌なことばかり思い出すフラッシュバックの原因とスピリチュアルな意味 - 2023年11月28日
- 嫌なことを忘れる心理的な方法をスピリチュアルに解説 - 2023年11月25日
- やりたいことがコロコロ変わる人のスピリチュアルな対処法 - 2023年11月21日
- お金のブロック解除のスピリチュアルな効果と方法とは - 2023年11月17日
こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上直哉(@my_earth_naoya)です。
あなたは「ツインソウル」という言葉を聞いたことが在りますか?
よく「ソウルメイト」と言われれば、「魂の伴侶」という前世療法の書籍で有名になった言葉です。
ソウルメイトは何度もの輪廻転生の中で、度々出会い、深い関係を築きながら、共に人生を送る相手のことを指しています。
例えば、今世は夫婦として過ごしている二人が、前世療法やオーラ診断を受けた際に、前世は親子として、ともに人生を送っていたことが解るケースなどです。
この記事では、そんな「ソウルメイト」と「ツインソウル」ついて、スピリチュアルな視点からその違いを説明していきます。
それにより、「ソウルメイト」と「ツインソウル」の見分け方についても、おのずと理解できることでしょう。
とてもスピリチュアルな話題となりますが、可能な限り解り易く説明します。
スピリチュアルな意味のソウルメイトとは?

まずは、ソウルメイトとツインソウルの違いを知るためにも、「ソウルメイト」という呼び名について、理解しておきましょう。
ソウルメイトという呼称の成り立ち
冒頭でも少し触れましたが、「ソウルメイト」という言葉は、アメリカの前世療法の権威である「ブライアン・L・ワイス博士」によって出版された、「魂の伴侶」という書籍が始まりです。
この書籍の中では、前世で親子だった二人が、運命的な出会いをして今世で結ばれたという、実例が示されていました。
その結果、「ソウルメイト」=「運命の人」という認識が広まったのです。
ですから、「ソウルメイト」といわれると、恋愛で赤い糸で繋がっている相手を、意味すると思われがちです。
ソウルメイトは恋愛関係に限らない
ですが本来のソウルメイトとは、恋愛だけにとどまらず、どのような関係性であれ、ともに何度もの前世で出会っている相手を指しています。
特に何度もの前世で、出会い、夫婦や親子になっている深い関係を持っている人なら、その人はソウルメイトであると言えます。
こちらの「ソウルメイトと出会い幸せな恋愛や結婚をするための方法」でも、そんなソウルメイトとの関係を詳しく紹介しました。
なので確実にいえることは、今世のあなたのご家族は、間違いなく来世のソウルメイトと言えるでしょう。
スピリチュアルな視点で見た「ソウルメイト」
ただこの「ソウルメイト」を、スピリチュアルな視点から定義すると、話が少し変わってきます。
それはクールに現実をいうなら、お互いに愛し合っている相手だけではなく、お互いの関係に多くのカルマを持っているのが、ソウルメイトだといえるのです。
例えばあなたが、「この人とは腐れ縁で、なかなか縁を切れない」と思っている方がいると、その方とも何らかのカルマで繋がっている、ある種のソウルメイトだと言えます。
私はそんなソウルメイトのスピリチュアルな側面についても、こちらの「ソウルメイトのスピリチュアルな意味や特徴!転生する目的も徹底解説」で詳しく解説しています。
スピリチュアルな意味のツインソウルとは?

先の解説のように、多くの人が使う「ソウルメイト」という言葉は、他人同士の関係性や繋がりについて表します。
ですがそれが「ツインソウル」と言われる存在になると、まったく違います。
ツインソウルとは
ツインソウルとは、1つの魂が2人や、何人に分かれて転生している状態です。
例えば一卵性の双子や三つ子の受精卵の様に、1つの魂が、いくつかに分かれて別々の肉体にそれぞれ転生しているのです。
ツインソウルについては、以前にこちらの「ツインソウルの特徴と使命とは?スピリチュアルで不思議な体験談」で詳しく解説しました。
ツインソウルのスピリチュアルな特徴について、さらに詳しく知りたい方は、そちらをご覧になってください。
ご覧いただくことでソウルメイトとの、エネルギー的な違いもお解りになるでしょう。
ツインソウルはお互いに避けあう
これは私のオーラ透視の師であるレバナ先生の言葉です。

すみません。なんで一緒に居たくないと思うかは、忘れました。
意識が同化しやすいツインソウル
ただ私も以前に、あるとても近い考え方を持つ人と出会ったときに、感覚的に思いました。

それは考え方の根本があまりにも近いので、少し話せばあっという間にお互いの理解が進み、解りすぎて危ういのです。
簡単に言うなら、確信の部分が同じ過ぎて、お互いに境界線が保てないのです。
一緒にいると、意識が同化してしまいそうな感覚を感じるのです。
ツインソウルに出会うと魂が同化して1つになろうとする
もし私が出会った方が、エネルギー的な「ツインソウル」なら、魂が同化して1つになろうとしてしまうのかもしれません。
物理的に肉体は別々なのでそれは無理なのですが、精神的な深いレベルで引き込まれるような、意識が同化するのを感じます。
ですから私も、その方とは距離を取ることにしました。と、ここまで話して、そう言えばレバナ先生が言っていたことを思い出しました。
「魂が同化しようとするから、嫌な感じがするのです。」と言っていました。
ソウルメイトとツインソウルの違い

では振り返って、ソウルメイトとツインソウルの違いについて見て行きまよう。
ソウルメイトは他人でツインソウルは姉妹
一般的に「ソウルメイト」と言われれば、輪廻転生を共に繰り返している、関係性の深い人を表します。
そして「ツインソウル」という存在は、同じ魂の片割れ同士で、霊的な深い部分では同じ存在なのです。
「仲のいい友達」と「双子の姉妹」ぐらいの明確な違いがあるのです。ですから、ツインソウル同士が恋愛関係になることは基本的に無いでしょう。
それはツインソウルとして、この世界に別々に転生する意味が無くなってしまうからです。
ツインソウルは恋愛関係にならない
もともとツインソウル同士が出会うことは、稀だと考えられます。
そして先に述べているように、もし出会ってコミュニケーションを取ったとしても、えもいえぬ違和感を感じてお互いを避けようとすることでしょう。
それは女性の言葉を借りるなら、「生理的に合わない」と感じられるほど、言葉にしにくい潜在的な拒否反応なのです。
例えば極端に言うなら、あなたが鏡の中の自分と恋愛に落ちるぐらい、違和感のあることだといって良いでしょう。
もしツインソウルとの恋愛や結婚への可能性を、さらに詳しく知りたいなら、こちらの「ツインソウルとの恋愛や結婚を望む人に知って欲しい本当の運命の人」をご覧ください。
ソウルメイトとは恋愛に落ちやすい
逆にソウルメイトとは、恋愛に落ちやすいと言えます。それはお互いに長い年月を共に過ごした、幼馴染が再開するようなものです。
ですから、中には出会った瞬間にデジャブのようなフィーリングを感じ、前世でのその人との関係を感じる人も居ることでしょう。
それにもともと、深い関係性があるソウルメイトには、多くのカルマがあるので、出会った段階で自然とカルマの法則が働き始め引き寄せ合おうのです。
それはなぜか理由もなく、相手の手助けをしたくなったり、面倒を見てしまったり、フィーリングが合いすぎると思えるほど仲良くなったり、良くも悪くも、二人の関係性は深いのです。
ある意味それが、ソウルメイトとツインソウルの明らかな違いだとも言えます。
見分け方はツインソウルなら避け合いソウルメイトは引き合うこと
ですから、ツインソウルは見分ける方法を考えるまでもなく、一緒に居ようとは思いません。
逆に好意を感じて、一緒に居たいと思うなら、多かれ少なかれソウルメイトとしての、関係性がある可能性が高いと言えます。
ついでにこれを言うと、ちょっと痛いと感じる方がいるかもしれませんが、あえてお話ししておきます。
不倫関係に陥る二人は、お互いに強いカルマを持っている可能性が高いので、幸せな関係を築けるかは別として、ソウルメイトであるといえるでしょう。
なぜならこちらの「不倫関係のオーラで解る!前世の過ちを繰り返すカルマの法則【実例紹介】」でも書いたように、不倫関係であれば、そこには様々な感情を伴う、強い思いが残るからです。
ソウルグループとはどんな意味があるのか?

では最後に、今世出会うソウルメイトの集団ともいえる、ソウルグループについてお話ししておきます。
ソウルグループに関する言及
レバナ先生もこう言っていました。

私たちはある一定のグループを形成して、集団で転生していきます。
そうすることでお互いにカルマを解消しあいながら、霊的に成長していくのです。
それはソウルメイトの一団が、グループで転生しながら、お互いの出会いが、お互いを成長させる相互成長の関係です。
ソウルメイト同士の出会いは必然
この地球には、60億人以上の人がそれぞれの人生を送っていますが、出会うのはほんの一握りの人たちだけです。
その出会いを、私は奇跡や運命とは思いません。これはグループで転生し、成長しあう上での必然的な繋がりだと思うのです。
幾度もの転生で出会っているソウルメイト同士が、今世の社会生活でグループとして、共に過ごしているのでしょう。
それはツインソウル同士ではありえない、ソウルメイトならではの転生のスタイルであり、違いともいえます。
ソウルメイト同士がグループで進化成長していく
そして今世、私との出会いが、あなたが成長する糧となります。
そしてあなたとの出会いが、私が成長する糧ともなるのです。
私たちはそんな風に、出会い、学びあって、進化成長しながら共にグループとして転生していくと感じるのです。
それがお互いに学び成長しあう魂の一団とも言える、ソウルグループなのです。
↓ 次のページはこちら! ↓
もし今世で、あなたがエネルギー的なソウルメイトである「ツインソウル」と出会うと、あなたはその人の近くに居たくないと思い、距離を置こうと試みるでしょう。
ツインソウルをエネルギー的に厳密に定義するなら、1つの魂が、分かれて別々な肉体に宿り、多くの経験から学ぼうと試みている状態です。
ですから、自分の魂の片割れである「ツインソウル」と出会うと、誰もが何とも言えない違和感を感じ、反射的に一緒に居たくないと思うのです。