

最新記事 by 井上直哉 (全て見る)
- スピリチュアルカウンセラーとは?<本物と偽物の違い> - 2022年8月16日
- スピリチュアルな人とは何が違うのか?特徴や診断方法と付き合い方 - 2022年8月14日
- 本物の体験談!スピリチュアルなブログランキングTOP10 - 2022年8月12日
- 子供の頃の記憶がない!?幼少期のトラウマを解消して思い出す方法 - 2022年8月7日
- ツインソウルのスピリチュアルな特徴と使命を不思議な実例で紹介 - 2022年7月30日
こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上直哉です。
本日は、心を癒す魔法の言葉セミナーでも解説される、オーラのある人についてです。
今回のブログは、私の実体験からくる本当の話です。
私もオーラを見れるようになるまで、解りもしませんでしたが、オーラがある人はまさに、オーラがあるのです。
私はそれをエネルギー(オーラ)の所有率という数値で測定します。
そんなオーラのある人についてスピリチュアルな視点から、詳しく解説していきます。
ぜひご覧になってみて下さい。
<目 次>
オーラのある人になる方法
よく『オーラのある人』って聞きますよね。
アスリートや芸能人でも多いですし、全く知らない人でも、ひと目見た瞬間に『あの人はオーラがある!!』 Σ(・ω・ノ)ノ!そう思うことがあるかもしれません。
それは理屈ではなく、感覚として誰もが感じ取っているその人の雰囲気です。
前に『オーラのある人になるには、どうすればいいですか?』という質問を受けたことがあります。
でも、まずは「オーラのある人」と、「あまりそう感じない人」との違いを知りたくないですか。
オーラのある人とは実際にどういうことか?
オーラのある人とはよく言ったもので、「オーラのある人」は本当にオーラがあるのです。
言い返すと、「オーラのない人」はオーラが無いのかという問題に至りますが。厳密には本来持っているオーラの量の半分ぐらいしかありません。
よく「影が薄い人」っていますよね。これが「オーラのある人」と対照的な存在かもしれません。
みなさん無意識にスピリチュアルな情報を受け取って、言葉にしているのです。
私たちのオーラの総量とは?

私たち一般人のほとんどは、その人が本来持つっべきオーラの総量、エネルギー(パワー)の総量の30%~50%で日常を送っています。
これには驚かれるかもしれませんが、私が世界的なオーラ診断家のレバナ先生に、オーラ診断を習っていたころのことです。
自分のオーラの量を測定すると
講座の途中で先生に、

と言われた時、私は思わず、
『へぇ~100%ない人もいるんだ』( ̄▽ ̄*)ニヤッ
と思いながら、自分のオーラを確認すると。
『34%・・・・ん?』 ( ̄ー ̄?)…..??
第三の目をゴシゴシこすって、再確認すると。
『34%・・・・・あれ?(・・?) …..
何か間違っているかな?((?・・)アレレ・・・
『34%』!!!!
ええええ!∑(゜ロ゜ノ)ノサンジュウヨンパーセント!!
あっ、あっ、あとの75%ヾ(*д*ヾ三ノ*д*)ノ ぁゎゎ!!
(↑すでに計算もまともにできていない)
っど、っど、どこ行っちゃたの!!
キョロキョロo(゚д゚o≡o゚д゚)oキョロキョロ
・・・
・・・
あっちこっち行き過ぎて。解らな~い!』(T▽T;)
これは決して笑い事ではありません。(T-T)
一般の人のオーラの量の平均値は?
私はそれから何度となく、自分のオーラの%を確認し、色々な人のオーラの%を確認しました。φ(..〃)カキカキ
その結果、殆どの人は30%~50%ぐらいしかφ( ̄ ∇ ̄*) メモメモ
本来のエネルギーを所有できていないことを知りました。
でも稀に、稀に、稀にオーラが80%~90%所有できている人がいます。
それがオーラのある人です!
なぜオーラが100%ないのか?

以前、私のオーラ診断の先生がこんなことを言っていました。

私が描いた絵を、家に何枚か飾っていますが、ある友人の透視家がその絵を見て、
『君はこの絵から自分のエネルギーを取り戻さなくてはいけないね』と言いました。
私が彼のアドバイス通りその絵から自分のパワーを取り戻すと、とても多くのエネルギーが私のもとに戻ってきたのです。
これは私たちが、日常使っている物や体験に、無意識にエネルギーを注ぎ込んでいる、ということを表しています。
オーラが分散していると何が起きるのか
すると何がが起きるのか、エネルギーの残った対象物のことが、頻繁に頭をよぎるのです。
例えば家のこと、子供のこと、職場のこと、趣味のこと、昨日見たテレビ番組などなど。
エネルギーが残っている出来事に、意識が引き寄せられるのです。
みなさん覚えがありますよね。これがスピリチュアルな視点から見たエネルギー(オーラ)が分散している状態です。
オーラのある人は何が違うのか
それに対して、オーラのある人は違います。
オーラのある人は仕事や生活で、今この瞬間に意識が集中できる必要があるので、雑念が浮かばないのです。
たとえば芸能人、音楽家、芸術家、アスリートなど、ボーっと考え事している暇はありません。
それにより彼らはエネルギーを分散せず、集中した状態で維持できるのです。
オーラのある人になる方法は?

そうオーラのある人になるためには、雑念と執着を取り除く必要があるのです。
それが分散してしまったオーラ(エネルギー)を、自分のところに集める作業となるのです。
昔ながらのオーラのある人になる方法
そして昔からその一点に集中して、修行をしている人たちがいます。
それが座禅を組むお坊さんたちです。
私たち人間はある一定期間、雑念や執着を取り除き、意識が集中していられるようになると、オーラが自然と輝きだします。
周囲の人はそれを敏感に感じ取り、『彼にはオーラがある』と言うのです。
現代版オーラのある人になる方法
もしあなたが雑念や執着を取り除き、オーラのある人になりたいなら、私は瞑想とスポーツをお勧めします。
スポーツが身体のエネルギーの流れを促進し、瞑想があなたの雑念や執着を取り除くのに役立ってくれることでしょう。
そしてそれを維持できれば、あなたのオーラも輝きだして、人から『オーラのある人だね』と言われるようになるのです。
スピリチュアルな視点から具体的にオーラのある人になる方法

これまでの解説で、オーラがある人になるためには、何を目指せばいいのかを知っていただけたと思います。
それは雑念をなくして、今に生きられるようになることです。
ここからはさらに、スピリチュアルな視点からオーラの流れを健やかにすることで、オーラのある人になる具体的な方法をご紹介します。
1、自分を好きになること
私はオーラ診断の個人セッションを行っておりますが、ある女性との衝撃的な出会いで、オーラが無い人の特徴を知りました。
それは『アロマオイル フランキンセンスのトラウマを癒す効果【実例紹介】』に詳しく書かれているように、自分のことや自分の身体が嫌いな人です。
ですからそんな方はまず、自分を清める気持ちでフランキンセンスのアロマを使ってみたり、フラワーエッセンスのクラブアップルを使われると、自然と嫌な気持ちが癒されて、自分を好きにもなれることでしょう。
自分を好きになれれば、心から自分にしてあげられるよになります。それがオーラのある人になるための最初の一歩です。
2:自分に自信を持つ
オーラのある人に成る方法でとても重要なのは「自信を持つこと」です。
あなたもきっとそれは当然だと思われるでしょう。ですが問題はどのようにしたら、自分に自信を付けられるのかその方法です。
オーラがある人に成って、その結果自信が付くということは無く、自信が付くことによってオーラが輝きだすので、まずは自信をつけることが優先です。
そのために行うこと、それは自分で自分を褒めることです。どんな些細なことでも、自分で自分を褒める習慣ができれば、おのずと自信はついていきます。
それにも自信がない人は、フラワーレメディで対処しましょう。セントリーを使えば自然と自信が持て、何事にも迷わなくなります。
3、身体を鍛える
私は『スピリチュアルなオーラの第0層について』で肉体とはオーラの第0層ですよと話しています。ですから肉体を鍛えることは即、オーラがある人に成る方法でもあります。
まずは想像してみてください。筋肉質な人や、身体が引き締まったスレンダーな人を見て、オーラが無いと思いますか?
きっと誰もが、存在感がある人だと思うのでしょう。それは「=オーラのある人」だということです。
ですから、ダイレクトにオーラを鍛える意味で、身体を鍛えることは特にお勧めです。
4、身体のエネルギーを循環する
「いくらなんでも、いきなり身体を鍛えろと言われても。」あなたはそんな風に思っていませんか?
解ります。その気持ちは私もとてもよくわかります!それはいきなりダイエットをしろと言うのと同じです。
そこで身体を鍛えるとまではいかなくも、オーラを健やかに輝かせたいなら、最低限の運動はするようにしましょう。その最低限の運動とは「身体が汗ばむぐらいの有酸素運動」がいいでしょう。身体が汗ばむとは30分程度のウォーキングです。
身体の血流が良くなるのはやはり、オーラの流れが良くなることですから、これだけでも日々続けるとかなり役立ちます。もしあなたが運動不足気味なら、最も身近で確実なオーラのある人になる方法だと言えるでしょう。
5、瞑想で心の雑念を取り除く
これまでの自信を持つことや、身体を整えることが出来たら、先にも述べた瞑想で雑念を取り払うことにチャレンジしていましょう。
最初はだれもが上手くできないものですが、慣れてくるとその時間が、とっても心地よくリラックスできるようになります。
それだけでも十分に癒しの効果がりますし、オーラが綺麗になる方法でもありますので、ぜひ試してみましょう。
<簡単な瞑想法>
- 椅子に腰かけるか、胡坐をかいて背筋を伸ばして座る。
- 目を軽く閉じます。
- 腹式呼吸でゆっくりと深い呼吸を繰り返す。
- 心の中で呼吸の回数を1~10まで数えることを繰り返す。
- 雑念や寝てしまったら1から数え直す。
これを30分おこなうだけでも、かなり心のストレスが浄化されます。
6、テレビや動画は極力避ける
瞑想を行う上で心得ておきたいことが、雑念のもとに成り易いテレビや動画などの映像です。
私は『心のプロよるテレビを観る時の注意点』でも詳しく述べていますが、私たち人間にはこのテレビの映像がとても残りやすい傾向があります。
そしてテレビ自体もそれを意識した番組構成や、映像が多く使われています。ですから、このテレビを見る時間を最低限にするだけで、かなり雑念は除かれ物事に集中できます。
あなたも仕事中や勉強中に、テレビや動画で見た映像を思い出すことはあるでしょう。それに特にニュースなどは悪いニュースの方が多いので、なおさら心に残りやすいと言えます。
ですから必要な時事情報は、ネットや新聞など文字で得るように心掛けましょう。これだけでも十分にオーラを集中して保つ方法になります。
7、否定的な言葉を使わない
明るい言葉を使えば、だれもがハツラツとするように、否定的な言葉を使えばだれもが落ち込んでしまうものです。落ち込みとはまさにオーラの色が暗くなること、オーラのエネルギーが落ち込むことにもつながります。
ですから日頃の生活で、否定的な言葉を使わずに過ごすように心がけましょう。
まずは口から否定的な言葉が出て出てしまったときに、別な言い方で言いかえる方ことを意識ましょう。
最初は上手くできなくても、コツコツと意識して続けることが大切です。オーラがある人の言葉遣いを、意識的に真似てみるのも良いですね。
まとめ記事:オーラの色の意味 ~色には特定の意味があるのか?~
オーラの色と形について、詳しくまとめた記事
8、礼節を重んじる生活
7の否定的な言葉を使わないに通づることですが、礼節を重んじる生活は、それだけで凛とした雰囲気を周りに与えます。
身なりはもちろんですが、立ち居振る舞いも大切なポイントです。
そこで手始めに今回は1つだけ注意してほしいことが在ります。それはいつでも背筋を伸ばしていることです。
常に背筋を伸ばして生活するだけで、心もシャンとして身が引き締まるものです。目線は心なしか上を見て、足元を見ないように心がけましょう。
これもオーラのある人になるための、具体的な方法です。
9、急いでいる気持ちを癒す
私たち現代人はとかく急いで日常を過ごしがちです。そのような時にはオーラはあなたの身体の前に偏り、身体から離れがちになります。
すると周囲の人の影響を受けやすくなるとともに、健康的にも良くありません。
そして何よりも急げば急ぐほど、急がなくてはならない現実を引き寄せることになります。それではオーラをが整うこともなく、身体に安定することもできません。
ですから、急いでいる気持ちが在ったら、意図的に心をリセット出来るよになりましょう。例えば深呼吸をしてみる、急いでいる理由を書き出してみる。
結構冷静に急いでいる理由を書き出してみると、そんなに急ぐ必要が無かったりするものです。
関連記事:生き急ぐ現代人のオーラの特徴をスピリチュアルに解説
忙しい現代人のオーラにはある特徴があります。
10、魔法の言葉セミナー
最後は私事ですが、心を癒す魔法の言葉セミナーをご紹介します。
こちらは日頃の生活の中で、利用できるとても簡単で効果的な「オーラのある人になる方法」です。
お伝えする魔法の言葉は1つですが、それを心の中で唱えているだけで、マイナス思考やネガティブな気持ちは消えて、雑念も自然と消え去り、まさにオーラのある人に成れます。
そして気が付けばあなたの人生も、ポジティブな方向に大きく流れ出すことでしょう。
本当に人生を良い流れに乗せたいと思ったら、ぜひ私に会いに来てください。あなたにお会いできるのを楽しいにしています。
オーラのある人になる方法まとめ

いかがでしたでしょうか?
オーラがある人とはどんな人なのか、詳しくその違いをお話しして、スピリチュアルな視点から、具体的なオーラがある人になる方法をご紹介してきました。
私は現実に沿ったスピリチュアルが基本だと考えているので、その具体的な方法については、みなさんはあまりスピリチュアルだとは感じなかったかもしれません。
でもいかにスピリチュアルと言っても、現実生活に落とし込めないもの、役立たないものは幻想でしかないと思います。
そんなちょっと現実的な側面にこだわって、オーラのある人になる方法を解説していきました。
オーラのある人になる方法とは、現実的に自己実現した理想の自分になる方法でもあります。ですから、みなさんには是非出来ることから生活に取り入れていただいて、オーラのある輝ける人になってください。
関連記事:殺気を放つ人のオーラを感じとるスピリチュアルな体験談
オーラの色が濃くなっていく理由についての解説
自分のオーラをみて何%いま所有しているか確認しなさい。
そして100%でない人はどこに行っているか確認して自分のところに浄化して戻しなさい。