

最新記事 by 井上直哉 (全て見る)
- 急に不安感に襲われる人の心理的な原因とスピリチュアルな対処法 - 2022年6月30日
- 現実が変わらない人のスピリチュアルな原因と潜在意識の改善法 - 2022年6月25日
- 好転反応がストレスを浄化するスピリチュアルな役割と症状 - 2022年6月18日
- 多動症(ADHD)の子供のスピリチュアルな原因と改善方法【実例紹介】 - 2022年6月7日
- 発達障害やダウン症の子供たちのスピリチュアルな特徴と接し方 - 2022年5月28日
こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上直哉です。
時折、私のもとにいただく相談で、以前に「霊視を受けていた」とか、「除霊を受けていた」といわれる方がいます。
私も大学時代には、そんな霊能力や霊視、除霊については興味があり、色々な本を読み漁ったりしていたことがありました。
でもこの霊視や除霊と、オーラ診断との違いって、意外と解らなかったりしますよね。
今回の記事では、そんな霊視や除霊とオーラ診断とのスピリチュアルな違いについて、私なりにお話ししたいと思います。
オーラ診断でも必要に応じて、その人のエネルギーを整えることがありますが、それが霊視や除霊とどう違うのか、その点を詳しくお話ししましょう。
<目 次>
ある女性からの相談実例

まず最初は、実際に以前にいただいた、除霊を受けていたという方からの相談を紹介しましょう。
私も心理療法の一環として、スピリチュアルなワークをしているので、似たような相談を意外と多くいただくことがあります。
除霊を受けていた女性

大抵は原因が解らないとい相談
オーラ診断と、除霊や霊視との違いを聞かれる方の多くは、このようケースのことが殆どです。
みなさん同じように、体調を崩していたり、現状の生活が整わないのに、原因が解らないと相談されてきます。
漠然とした不調や不安を感じるものの、何がその原因になっているのか解らないし、お薬やボディーワークなどの色々な取り組みをしても、あまり効果を感じない。
ですから、きっと何かしらの霊的な原因があるのではないかと思い、まずは霊視や除霊などのスピリチュアルなワークを受けられるのです。
原因以前に問題自体が曖昧
ですが、実際にそのような除霊や霊視を受けて、その原因を告げられても、なかなかピンとこないし、効果も感じられないことが多いです。
なぜならそれは、その霊視や除霊に問題があるというより、そもそも自分で持っている問題が、明確に成っていないからだといえるでしょう。
例えるならそれは、ザルで水を掬っているようなもので、改善すべき問題があまりにも曖昧すぎるのです。
その結果、たとえ除霊などのワークを受けても、再び不安や不調が起きれば、結局何も変わっていないと思う。そんなパターンに陥ってしまいます。
オーラ診断では問題から明確にする
このようなケースの場合、オーラ診断では、まず彼女の中で何が起きているのかを明確にしていきます。
なぜそれほど問題が曖昧になっているのか、そして原因が明確にならないのか、オーラを見る視点から、彼女の心の在りようを観察して、現状を詳らかにするのです。
その上で、根本的な問題が何であり、その原因や改善法について詳しく解説していきます。
ですからオーラ診断とは、あくまでエネルギー的な視点から、自分自身の状態を見定めるワークであり、単に霊的影響を見るための物ではありません。
霊視や除霊とオーラ診断との違い

まずは実例を紹介して、それらの問題について、オーラ診断ではどのように関わっていくか、簡単にお話ししました。
ここからはもう少し詳しく、霊視や除霊とオーラ診断とのスピリチュアルな違いを見て行きましょう。
一般的な霊視や除霊とは
私は霊視や除霊の専門家ではありませんから、そのすべてを総括して申し上げるわけではありません。
でも私自身が、実際に何人かの霊能者の方とお会いして解ったことや、相談にこれらた方の話を伺うと、霊視や除霊はいわゆる憑き物を払うものだといえるでしょう。
それは自分自身に、霊的なレベルで何かが影響しており、その霊的な原因を取り除くことで、問題を改善しようとするものです。
ですから基本的には、他の存在のエネルギーの影響や、先祖のエネルギーの影響など、自分以外のエネルギー的な影響を取り除くワークだといえます。
オーラ診断とエネルギー調整
その一方オーラ診断では、自分自身のエネルギー状態を、オーラの7層に分割して細かくチェックしていきます。
他えば、自分自身を1つのシステムと考えたときに、その中で何か不具合が起きているので、現状で健やかに生きれなくなり、問題が起きていると考えます。
ですから、その原因をスピリチュアルな視点で、探っていくのです。
その結果、確かに自分の両親や会社の上司などから、エネルギー的な影響を受けていることが見つかり、取り除くことはあります。
ですがそれだけではなく、重要なポイントは、なぜその人が、他人からのエネルギー的な影響を受けてしまうのかです。その理由を詳しくお伝えしていきます。
霊視とオーラ診断の決定的な違い
いかがですか?漠然と違いが解りましたでしょうか。
霊視や除霊と、オーラ診断との決定的な違いは、「問題の原因は霊的影響にある」と考えるか、「問題の原因が自分自身にある」と捉えるかです。
霊視などでは、問題の原因は他の霊的存在の影響と考えたり、先祖の影響と考えますから、自分が変わる必要は無く、その場で除霊を受ければ終了だといえます。
ですがオーラ診断では、根本的な原因は自分自身にあり、スピリチュアルなレベルで、自分にどんな問題が起き得るのかを知り、それを整えていくのです。
その意味では、オーラ診断は受けて終了というものではなく、そこからが自分の人生を改善していくためのスタートだといえるでしょう。
オーラ診断で悩みは解決するのか?

でもそれでは、オーラ診断を受けても、問題は解決しないと思いませんか?
オーラ診断を受けると道が見える
あくまで自分を知ることが、問題の改善の第一歩であるとは解っても、それでは現状は何も変わらないのではないか?そんな風に思いませんか?
それはおっしゃる通りです。
でも改めて考えてみて下さい。出発地点や目的地が解らないままで、その人がゴールまでたどり着けるでしょうか?
いくらプロの案内人が付き添っても、出発地点や目的が解らないままでは、結果的に人生で迷い続け、いつまでたっても目的地にはたどり着けないのです。
道が見えれば悩みは消える
ですから、オーラ診断ではまず自分がどこにいるのか、出発地点を明らかにすることから始めます。
そのために、その人のオーラの状態を詳しく読み解いていくのです。
そして必要に応じて、障害となっている問題を取り除き、どうすれば自分の望む目的地へと向かって行けるか、そんな道筋をお話をします。
そう、それは決して霊視や除霊のように、受ければ終わりというものではなく、受けた時点からがスタートであり、始まりなのです。
でも自分のいる場所とゴールが解り、歩んでいく道筋さえ見えれば、私たちの悩みの大半は、自然と消え去ってしまうものでもあるのです。
心理療法としてのオーラ診断の特徴

霊視や除霊を行う霊能者さんが、みなさん個性的であるように、オーラ診断もそれを実践する人によって、エネルギーの見え方が違います。
それはその人が、どんな視点で何を目的として見ているのか、それがとても影響するからです。
オーラの見え方について
実はオーラ診断を受けたからといって、必ずしも先のように自分の道筋が見えてくるとは限りません。
というのも、オーラ診断でさえも、オーラを見る人自身の視点が少なからず影響するため、エネルギーの見え方が変わるからです。
そのため、私のもとにオーラ診断を受けに来た方の中には、以前に別な人のオーラ診断を受けたが、ピンとこなかったという方もいました。
ですから、誰のもとでオーラ診断を受けるのかも、大切な要素だといえるでしょう。
これはオーラ診断に限らず、霊視や除霊、その他の様々なワークについても、全て同じだと思います。
心理療法としてのオーラ診断
その上で申し上げると、私は心理とスピリチュアルの専門家なので、私のオーラ診断は、そもそも心理療法としてのワークを目的としています。
このブログをご覧いただければ解るように、土台が人の心理について学び、それを理解して改善していくものなので、オーラ診断も自然とそんな視点となるのです。
その結果、良い意味では、自分の心を整えいていく上での、問題点や原因が解り易いといえるでしょう。
ですがその反面、宇宙人や妖精や、天使やマスター、悪魔や神様ごととを見ることは殆どなく、そのような期待を持って受けると、返ってがっかりする結果になります。
私のオーラ診断では、無意識に自分が持っている執着や固執を取り除き、自分のエネルギーを整えていくのが目的だといえるのです。
霊視とオーラ診断のどちらが良いか?

霊視に限らず、ボディーワーク、占い、心理セラピーなど、悩みを解決するには様々なアプローチがあります。
では今回の霊視とオーラ診断では、どちらを受けるのが良いのか、その点についてお話ししましょう。
自分の気持ちを大切に選択する
これは霊視やオーラ診断に限らず、どのような取り組みでも、自分が好きな分野の専門家を探し、自分の悩みや不安に取り組むのが、一番良いと私は考えます。
例えば、肉体的な痛みや不調なら、病院で検査を受けるのも大切ですし、整体などのボディーワークの専門家に相談するのも良いでしょう。
家運に関することなら、昔ながらのご先祖との繋がりを見る、霊視や除霊なども良いかもしれませんし、神社でのお祓いもいいかもしれません。
それに心理的な問題だと自覚があるのなら、私のオーラ診断や、心理療法なども適しているといえるでしょう。
どのような問題でも、その分野の専門家で、自分と相性が良さそうだと思う人を探し、実際に受けてみることが大切です。
オーラ診断では問題意識が大切
ちなみに、私のもとにオーラ診断を申し込まれた方でも、稀に私が別なワークの方が良いと考えた際には、別な分野のアプローチをおすすめすることがあります。
オーラ診断は、スピリチュアルな自分自身を知るためのワークですから、霊的にも心理的にも現実的にもとても役立つ、癒しのワークだといえます。
ですがそれはあくまで、今起きている問題は、自分に何かしらの原因があると考える方のみで、その意識が無いと効果が見込めないのです。
例えば、「全ての原因は周りの人にある」とか、「職場の環境にある」と思っていると、オーラ診断を受けても、なかなかシックリとこないですし、現実を変えるための機会として活かせません。
大切な相性やフィーリング
ですから今回のような、霊視や除霊とオーラ診断のどちらが良いかといえば、それは自分が体験してみたいと思われた方で良いでしょう。
さらに良い結果を得たいと思うなら、そのワークを実践される専門家の中から、自分に適した人を見つけ出すことです。
先に述べたように、スピリチュアルな視点で見るといっても、それぞれの人が微妙に異なる角度で見ていますから、それによって教えていただける情報も違います。
理想としては、その専門家のSNSやブログなどをよく読んで、人柄に触れてみて、自分と相性が良いとか、フィーリングが合うと感じる方を選ぶことが大切です。
時にはストレートに、「お問い合わせ」などから、自分の問題を相談してみるのも良いでしょう。
あなたの現実を変えるための力

いかがでしたか?霊視や除霊と、オーラ診断との違いはお解りいただけましたでしょうか。
どちらもとてもスピリチュアルなワークですが、受ける上ではその根本的な考え方の違いが重要だということです。
現実を変えるための力
私は、自分を癒し成長していく上で、大切なことは自分の内なる力を信じ、取り組んでいく姿勢だと感じます。
その気持ちが在れば、どのようなワークであれ、あなたに気付きを促し、回復する上での助けとなるでしょう。
でも、もしあなたが、誰かに自分を救って欲しいと思われたり、誰かの力に頼りたいと望まれるなら、それでは良い結果を得られないかもしれません。
なぜならそれでは、あなた自身が何も変わることがなく、その場限りの助力に甘えてしまうだけだからです。
冷たいようですが、その思いのままでは、現実は変わらないのです。
心が成長するパワーの源
ですから、自分の問題を癒すためには、そんな自分の内なる力を信じる気持ちを大切に、取り組んでいってください。
それが霊視や除霊であれ、もしくはオーラ診断であれ、あなたにその気持ちさえ在れば、きっとその経験は成長の糧となり、問題を解消する役に立つでしょう。
本質的な話をするなら、現実とはやはりあなたの心の投影であり、心の現れに他ならないのです。
だからこそ、その現実を変えるためには、あなた自身が変わろうとする力が何よりも必要であり、それが心が成長するパワーの源なのです。
↓ 次のページはこちら! ↓
霊感体質の人のスピリチュアルな原因とサイキックになるための改善法
相談内容は一年以上前より体調が優れず仕事も上手くいきません。
収入も安定せず、何か原因があるのではないかと思っています。埼玉の霊能者に以前、何回かみて頂いていましたが、良い方向に向いていない様に思います。
今年の春頃に最後にみて頂いた時はオーラが無いと言われました。何か原因があるのでしょうか。
そちらのオーラ診断は、今まで受けてきた霊視や除霊と同じでしょうか?宜しくお願い致します。